![]() | きみの友だち (新潮文庫) |
クリエーター情報なし | |
新潮社 |
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日のブログは青木のお勧め本、直木賞作家、「重松清」氏の書いた渾身の短編集、「きみの友達」です。
小学校のクラスの人気者だった恵美はある日、交通事故に会い、足が不自由になります。
それを機にいろんなことが変わってしまう。周りにいた友達さえもみんな・・・・・。
「私は「みんな」を信じない」
そう強く、思います。
そんな彼女に一人の友達ができます・・・・そして・・・・。
また、恵美ちゃんの弟の、学力優秀、スポーツ抜群、美術優秀、みんなの人気者のブンは、すべての面でブンをしのごうかという転校生、モトが気に食わない。
そんなブンはモトに対して、いろんな感情を抱きます。
人気者堀田ちゃんは、みんなと仲良くしていたが、八方美人と非難され、孤立し・・・・
何をやってもうまくいかない人、どんくさい女の子、
それぞれの出来事を通して、「ともだちとはなにか」を考えさせる魂の小説です。
直樹小作家でもある重松清氏の作品は、多くの名門私立中学、高校、進学塾で題材として取り上げられていることでも有名ですが、それがなぜかがわかるすばらしい作品です。
子供たちに、少年たちに、大人たちにすべてに読んでほしい。
大切なことが隠されている作品です。
友達とは何か・・・・。本当に大切なことは何か。
それを余計なことは抜きに、心で感じさせる素晴らしい小説です。
本物は世俗的トレンドにはない。
本物とはこういうところにあるのですよね!
みんなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓

