中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

通年クラス二次合格率57%!1/9,10大阪実施二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座大阪

2015-12-14 17:14:08 | あお先生の解法フロー講座(大阪)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日3つ目のブログです。

来年の中小企業診断士二次試験合格にロケットスタートを切るために!関西の皆さん。

初告知です!

二次合格率19.1%と難易度が上がった今年。

二次専門受験対策校で30名近く受験で2名しか受からないところがあるなど、非常に厳しい中、なんと東京通年道場75%、そして全体でも57%の脅威の二次合格率をたたき出した二次合格スーパー本気道場通年クラス(当然のことながら今年の通年生のみ、全員の合否判定をした結果)。

過去7年通算の二次合格率でも51%のあお先生の二次合格スーパー本気道場通年クラス。

その力のベースがこの講座です!

12月13日、14日に神戸で実施した時は参加してくれた20代美女子の受講生が「あお先生、すごく具体的で納得感が高いです!やる気も出ました!私、絶対、先生の大阪通年講座で合格したいです!」と通年道場宣言をしてくれました!

1月9日、10日に大阪で実施です!

さて、過去126名以上の合格者を輩出してきた最強の二次解法を掴む講座、あお先生の二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座。

この講座、1月に実施します!1月9,10日。試験発表後の即スタートで実力アップを!!!

この講座、通学でも通信でもOK。

最強の二次ノウハウを身につけましょう!

1. 二次合格コンピテンシー習得講座

2. 80分間の具体的な解法手順

3. 二次で使う一次知識

4. 財務指標選定法

この本当に合格に必要な手法を身につけましょう!!!


「多年度生だが、いくらやっても二次の問題で成績が安定しない」

「ストレート生だが二次試験の80分間の解法手順がわからない」

「自分の解法が安定しない、わからない」

そうお悩みの方!

ぜひ、お越しください!

◎二次ノウハウが不足しがちなストレート生。

◎模擬試験の成績がいまいち、もしくはぼろぼろの人。

◎大手受験校の講義をきいてもさっぱり、力がついた気がしない人。

◎財務の最強の指標選定法が知りたい人!

◎一次生で本気でストレート合格したい人!

お越しください!


2009-2015年の過去7年の通年クラスで二次合格率51%!

今年はなんと、東京通年道場75%、そして全体でも57%の脅威の二次合格率をたたき出した二次合格スーパー本気道場通年クラス!

過去7年で少人数クラスから101名以上の合格者を輩出する驚異のあお先生の二次合格スーパー本気道場。

そのコアメソッドである重要ノウハウを吸収するために2日間のオプション講座を実施します。

通年道場生のほぼ全員が受け、過去7年本気道場で101名以上、そして大手受験校でエース講師の証、リーダー講師での指導時代を入れると126名以上が合格したメソッド!それがあお先生が開発した解法フローの威力です。

この圧倒的実績に裏付けられた二次絶対のメソッド。これらはすでに診断士界で活躍する多くの先輩たちが絶賛しています!!!

たった2日間で実力をジャンプアップさせましょう!

こういう80分の具体的解法手順を学びます。

その他、二次合格者のコンピテンシー、財務指標選定法など合格メソッド満載!

10名くらいまで限定です。

どの学校でも教えてくれない最強のメソッドを皆さんに提供します。


それは「80分間の超具体的解法手順」「合格者が不合格者に差をつけているコンピテンシー」。

80分間の二次試験の解法手順。

その手順を明らかにするのが青木式解法フローです。

中小企業診断士合格者が不合格者に最も差をつけている行動特性。

それが、二次本番で事例1-4までいつもの自分の王道の解法手順をつらぬけたかどうか。80分間で何を思考し、何をすればいいのか。

それを伝える講座があります。だから、青木の二次合格スーパー本気道場は過去6年の長期で見ても50%という高い合格率なのです。

◎合格者の持つコンピテンシー習得講座

◎80分で解くための手順!解法フロー講座!

このコアメソッドをリニューアルし、最新の二次試験に対応する内容としてブラッシュアップして提供します!

この二次試験攻略のコアをマスターする講座はどんな学校に通う人でも学ぶと力が伸びる講座です。

この青木式登竜門講座!どんな学校に通う人、多年度生、ストレート生みんなに有効です。

絶対に合格したい人はこの講座に来てください!。本気道場生に限らず、このメソッドを知りたい人はどの学校の人も歓迎しますよ!そしてどの学校の人も身に着けるべきです!

全ての中小企業診断士試験初学者、そして二次受験生の二次能力を一気にジャンプアップさせるあの伝説の最強の講座を実施します。

過去の受講生アンケートで5段階評価で4.9以上の満足度を誇る最高の講座。それをブラッシュアップして実施します。

「最強の二次解法フロー講座、二次合格のコンピテンシー講座」です。

中小企業診断士試験2次試験の能力を一気にジャンプアップさせる講座です。

初学者で二次答案が80分間でかけない。多年度受験生でいい答案がかけない。

その悩みを一気に解決します。二次合格者が不合格者に差別化している点をインプットします。

そして80分間の解法手順、思考を青木の実践を追体験して覚えていく講座です。

申し込みは青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで

青木公司は平成16年12月。中小企業診断士試験合格。それまでに費やした学習時間は3年間。独自の二次解法手法と指導を受けてきた様々な受験ノウハウを吸収し、二次解法を身につけていました。

その後、初代80分間の真実への参加、添削リーダー講師、H17年12月から始まったLEC二次スタンダードクラスの立ち上げとリーダー講師、一次二次青木担任クラス講師、事例作問リーダー講師、そして、現在の青木独自講座二次合格スーパー本気道場。

この間、青木は数千人に及ぶデータ、答案に触れてきました。多くの受験校のノウハウにも触れてきました。

その青木が到達した結論は以下です。

「合格者が最も多く書いている解答が合格に近い」←この解答を精査し、そして微調整したものが模範解答である。

と。

そのため、基本的に最も大切な能力が、以下です。

1. 二次解法フローを身につけ、80分間で自分の解答パターンで書ける能力(=そしてこの際、解答骨子を必ず残す)

2. 二次合格者が実践しているコンピテンシーを掴む!(合格者が実践していて、不合格者はできていないところがあります。これを掴むのです)。

上記が、最も大切です。そして、初学者はできない。多年度受験生でも上記ができていなければ合格できないのです。

中小企業診断士二次試験を合格した合格者と不合格者で最も差がつくポイントをご存知ですか。

それは「自分のいつもの解法パターンを事例1-4まで実践できた。」

合格者の8割ができ、不合格者は3割しかできなかった。

この差が合否をわけています。

80分間で、どの時間帯で何をするか。その手順。

これを自分のパターンを持ち、しかもどんな事例がきてもそれを使って(=プロセス)、成果を出せる力が必要です。

そのためには自分の王道の解法パターンを持たなければいけません。

青木式解法フローは

設問を読む→与件を読む→解答の候補を考える までのタームを思考すると、解答骨子が解答の下書きレベルで仕上がっているというもの。

そして解答用紙にはそれを軸に写すだけなのです。

これを身につけます。是非、おいで下さい。

青木公司の中小企業診断士講座のポイントは以下です。

1. 二次試験のブラックボックスを解明する。
2. 80分間の解法のやり方を追体験させる。
3. 講義を聞いていると元気になる。
4. 明るいエネルギーで最高の受講生仲間を集める。
5. 合格後の診断士としての成功のイメージをつけさせる。

皆さんも、是非、本気道場メンバーの一員になりませんか?

合格者が差をつけているポイントを皆さんが覚え、そして、解答を書くための80分間の手順と思考を手に入れましょう!


二次試験対策。受験校に通って聞いていても、先生の話すロジックや模範解答解説を聞くと分かったような気持ちになるが、自分では全くできない。そういう気持ちになりませんか。

それは二次試験を解くための80分間の手順、頭で考えたことをどうまとめていいかを知らないからです。

それを含め、80分間の思考を80分間の手順に落とすのが青木式最強の解法フローです。これを「解法フロー習得講座」で学びます。

そして、圧倒的受験指導実績とデータの裏づけで合格者が不合格者に差をつけている特性をまとめたものが「合格者のコンピテンシー習得講座」です。

上記は二次受験の根幹。しかもどこの学校でも教えてくれないこのテーマ。
なぜならブラックボックスだからです。

そこを可視化します。

実力をジャンプアップさせて、本番を迎えましょう!!!


1. 二次合格スーパー本気道場「解法フロー、コンピテンシー習得講座」

(1)日程・会場

1月9日(土)9:50-16:50 (1時間に一度程度10分休憩、昼1時間休憩)

会場 大阪産業創造館 会議室C

1月10日(日)9:30-16:00 (1時間に一度10分休憩、昼休憩)

会場 大阪産業創造館 AM会議室A PM 会議室D

      
地図は以下
 ↓
http://bb-building.net/tatemono/osaka/598.html


(2)内容
青木公司が持つ「解法フロー習得」、「合格者が持つコンピテンシー習得」です。

・二次合格者の持つコンピテンシーを知り、自分のものにする。
・二次事例を解く王道の80分間の解法フローを身につける。
・事例問題のキーの情報を以下に、もれなく収集できるか。
・受験最大のキー、財務を解法フローで強化する。

青木公司の最強のノウハウの根幹がこの講座です。

受講生満足度アンケート平均で5段階で4.9以上の高い評価を受けました。

(3). 金額
3万5千円 ライブ講座(通学)。1月6日(水)までの申込み、振り込みで

※通信の方は振り込み

ライブ講座(通学)

通信講座(ライブ音声の音声ファイル、レジュメ)は振り込み!※通信の場合は12月11,12日兵庫実施の音声も可能

(4). 対象者
あらゆる受験機関に通う二次受験者(多年度受験生で、本気道場の同じ講座を受けていない全ての人、初学者)

初学者の方、自分の解法がうまくいかない人、実力が伸びない人は是非。
確実に実力が飛躍します!

多年度受験生ももちろん多く受講しています。

お問い合わせ、申し込みは
青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで。

お待ちしています!なお、会場の都合で定員がありますのでですので、申し込みはお早めにお願いします。

講師プロフィール

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。

2013年6月15日NHKマサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!

独立の経営コンサルタントとして年間228日講師登壇。

全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去6年の通年指導クラスの二次合格率は50%を誇る!

復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員

エコジャパン官民連携協議会副委員長

中小企業診断士協会では4400名の東京都中小企業診断士協会協会事業開発部の次期事業開発部長(役員)、士業連携イベント10士業よろず相談会診断士統括、士業連携統括、Walk&Runフェスタの実行委員長、1050名を超えるスプリングフォーラムの受付統括。

東京協会公認マラソン同好会代表。

1500名の中小企業診断士のいる最大支部、中央支部のビジネス創造部長(新しい事業を創り出す部)

東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。

東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!

2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)

※2015年は部長になったため、対象外へ

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)



にほんブログ村 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京通年道場二次合格率75%!始動せよ12/1920二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座東京

2015-12-14 14:31:21 | あお先生の解法フロー講座(東京)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日3つ目のブログです。

我が、通年指導の二次講座、二次合格スーパー本気道場通年クラス東京は、全員の合否が判明。

二次合格率は75%でした!

そして、来年合格に向けて始動しましょう!僕と一緒に合格に向いましょう!!!


そしてすでに複数名の申し込みが来ています。

さて、過去126名以上の合格者を輩出してきた最強の二次解法を掴む講座、あお先生の二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座。

この講座、12月にもう一度実施します!12月19,20日の土日に大田区産業プラザで実施します!

この講座、通学と通信の併用も通信受講も出来ます。

最強の二次ノウハウを身につけましょう!

1. 二次合格コンピテンシー習得講座

2. 80分間の具体的な解法手順

3. 二次で使う一次知識

4. 財務指標選定法

この本当に合格に必要な手法を身につけましょう!!!


「多年度生だが、いくらやっても二次の問題で成績が安定しない」

「ストレート生だが二次試験の80分間の解法手順がわからない」

「自分の解法が安定しない、わからない」

そうお悩みの方!

ぜひ、お越しください!

◎二次ノウハウが不足しがちなストレート生。

◎模擬試験の成績がいまいち、もしくはぼろぼろの人。

◎大手受験校の講義をきいてもさっぱり、力がついた気がしない人。

◎財務の最強の指標選定法が知りたい人!

◎一次生で本気でストレート合格したい人!

お越しください!


2015年通年の二次合格率は全員判明させて75%!!!!


2009-2014年の過去6年の通年クラスで二次合格率50%!

過去6年で少人数クラスから96名以上の合格者を輩出する驚異のあお先生の二次合格スーパー本気道場。

そのコアメソッドである重要ノウハウを吸収するために2日間のオプション講座を実施します。

通年道場生のほぼ全員が受け、過去6年本気道場で96名以上、そして大手受験校でエース講師の証、リーダー講師での指導時代を入れると126名以上が合格したメソッド!それがあお先生が開発した解法フローの威力です。

この圧倒的実績に裏付けられた二次絶対のメソッド。これらはすでに診断士界で活躍する多くの先輩たちが絶賛しています!!!

たった2日間で実力をジャンプアップさせましょう!

こういう80分の具体的解法手順を学びます。

その他、二次合格者のコンピテンシー、財務指標選定法など合格メソッド満載!

10名くらいまで限定です。

どの学校でも教えてくれない最強のメソッドを皆さんに提供します。


それは「80分間の超具体的解法手順」「合格者が不合格者に差をつけているコンピテンシー」。

80分間の二次試験の解法手順。

その手順を明らかにするのが青木式解法フローです。

中小企業診断士合格者が不合格者に最も差をつけている行動特性。

それが、二次本番で事例1-4までいつもの自分の王道の解法手順をつらぬけたかどうか。80分間で何を思考し、何をすればいいのか。

それを伝える講座があります。だから、青木の二次合格スーパー本気道場は過去6年の長期で見ても50%という高い合格率なのです。

◎合格者の持つコンピテンシー習得講座

◎80分で解くための手順!解法フロー講座!

このコアメソッドをリニューアルし、最新の二次試験に対応する内容としてブラッシュアップして提供します!

この二次試験攻略のコアをマスターする講座はどんな学校に通う人でも学ぶと力が伸びる講座です。

この青木式登竜門講座!どんな学校に通う人、多年度生、ストレート生みんなに有効です。

絶対に合格したい人はこの講座に来てください!。本気道場生に限らず、このメソッドを知りたい人はどの学校の人も歓迎しますよ!そしてどの学校の人も身に着けるべきです!

全ての中小企業診断士試験初学者、そして二次受験生の二次能力を一気にジャンプアップさせるあの伝説の最強の講座を実施します。

過去の受講生アンケートで5段階評価で4.9以上の満足度を誇る最高の講座。それをブラッシュアップして実施します。

「最強の二次解法フロー講座、二次合格のコンピテンシー講座」です。

中小企業診断士試験2次試験の能力を一気にジャンプアップさせる講座です。

初学者で二次答案が80分間でかけない。多年度受験生でいい答案がかけない。

その悩みを一気に解決します。二次合格者が不合格者に差別化している点をインプットします。

そして80分間の解法手順、思考を青木の実践を追体験して覚えていく講座です。

申し込みは青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで

青木公司は平成16年12月。中小企業診断士試験合格。それまでに費やした学習時間は3年間。独自の二次解法手法と指導を受けてきた様々な受験ノウハウを吸収し、二次解法を身につけていました。

その後、初代80分間の真実への参加、添削リーダー講師、H17年12月から始まったLEC二次スタンダードクラスの立ち上げとリーダー講師、一次二次青木担任クラス講師、事例作問リーダー講師、そして、現在の青木独自講座二次合格スーパー本気道場。

この間、青木は数千人に及ぶデータ、答案に触れてきました。多くの受験校のノウハウにも触れてきました。

その青木が到達した結論は以下です。

「合格者が最も多く書いている解答が合格に近い」←この解答を精査し、そして微調整したものが模範解答である。

と。

そのため、基本的に最も大切な能力が、以下です。

1. 二次解法フローを身につけ、80分間で自分の解答パターンで書ける能力(=そしてこの際、解答骨子を必ず残す)

2. 二次合格者が実践しているコンピテンシーを掴む!(合格者が実践していて、不合格者はできていないところがあります。これを掴むのです)。

上記が、最も大切です。そして、初学者はできない。多年度受験生でも上記ができていなければ合格できないのです。

中小企業診断士二次試験を合格した合格者と不合格者で最も差がつくポイントをご存知ですか。

それは「自分のいつもの解法パターンを事例1-4まで実践できた。」

合格者の8割ができ、不合格者は3割しかできなかった。

この差が合否をわけています。

80分間で、どの時間帯で何をするか。その手順。

これを自分のパターンを持ち、しかもどんな事例がきてもそれを使って(=プロセス)、成果を出せる力が必要です。

そのためには自分の王道の解法パターンを持たなければいけません。

青木式解法フローは

設問を読む→与件を読む→解答の候補を考える までのタームを思考すると、解答骨子が解答の下書きレベルで仕上がっているというもの。

そして解答用紙にはそれを軸に写すだけなのです。

これを身につけます。是非、おいで下さい。

青木公司の中小企業診断士講座のポイントは以下です。

1. 二次試験のブラックボックスを解明する。
2. 80分間の解法のやり方を追体験させる。
3. 講義を聞いていると元気になる。
4. 明るいエネルギーで最高の受講生仲間を集める。
5. 合格後の診断士としての成功のイメージをつけさせる。

皆さんも、是非、本気道場メンバーの一員になりませんか?

合格者が差をつけているポイントを皆さんが覚え、そして、解答を書くための80分間の手順と思考を手に入れましょう!


二次試験対策。受験校に通って聞いていても、先生の話すロジックや模範解答解説を聞くと分かったような気持ちになるが、自分では全くできない。そういう気持ちになりませんか。

それは二次試験を解くための80分間の手順、頭で考えたことをどうまとめていいかを知らないからです。

それを含め、80分間の思考を80分間の手順に落とすのが青木式最強の解法フローです。これを「解法フロー習得講座」で学びます。

そして、圧倒的受験指導実績とデータの裏づけで合格者が不合格者に差をつけている特性をまとめたものが「合格者のコンピテンシー習得講座」です。

上記は二次受験の根幹。しかもどこの学校でも教えてくれないこのテーマ。
なぜならブラックボックスだからです。

そこを可視化します。

実力をジャンプアップさせて、本番を迎えましょう!!!


1. 二次合格スーパー本気道場「解法フロー、コンピテンシー習得講座」

(1)日程・会場

12月19日(土)9:50-16:50 (1時間に一度程度10分休憩、昼1時間休憩)


12月20日(日)9:40-16:00 (1時間に一度10分休憩、昼1時間休憩)

会場 大田区産業プラザE会議室

      
大田区産業プラザ地図は以下
     ↓
http://www.pio-ota.net/access/


(2)内容
青木公司が持つ「解法フロー習得」、「合格者が持つコンピテンシー習得」です。

・二次合格者の持つコンピテンシーを知り、自分のものにする。
・二次事例を解く王道の80分間の解法フローを身につける。
・事例問題のキーの情報を以下に、もれなく収集できるか。
・受験最大のキー、財務を解法フローで強化する。

青木公司の最強のノウハウの根幹がこの講座です。

受講生満足度アンケート平均で5段階で4.9以上の高い評価を受けました。

(3). 金額
3万5千円 ライブ講座(通学)。12月17日(水)までの早期割引

※通信の方は振り込み

ライブ講座(通学)

通信講座(ライブ音声の音声ファイル、レジュメ)

(4). 対象者
あらゆる受験機関に通う二次受験者(多年度受験生で、本気道場の同じ講座を受けていない全ての人、初学者)

初学者の方、自分の解法がうまくいかない人、実力が伸びない人は是非。
確実に実力が飛躍します!

多年度受験生ももちろん多く受講しています。

お問い合わせ、申し込みは
青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで。

お待ちしています!なお、会場の都合で定員がありますのでですので、申し込みはお早めにお願いします。

講師プロフィール

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。

2013年6月15日NHKマサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!

独立の経営コンサルタントとして年間228日講師登壇。

全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。通年クラス東京の二次合格率は75%。
去年までの過去6年の通年指導クラスの二次合格率は50%を誇る!

復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員

エコジャパン官民連携協議会副委員長

中小企業診断協会では4400名の中小企業診断士が属する東京都中小企業診断士協会協会の次期事業開発部部長。
4400名でたったの11名の部長をこの若さで務め、最高執行部の部長メンバー入り。
業連携イベント10士業よろず相談会診断士統括、士業連携統括、Walk&Runフェスタの実行委員長、1050名を超えるスプリングフォーラムの受付統括。

東京協会公認マラソン同好会代表。

1500名の中小企業診断士のいる最大支部、中央支部のビジネス創造部長(新しい事業を創り出す部)

東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。

東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!

2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)

※2015年は部長になったため、対象外へ

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)



にほんブログ村 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いて泣いて涙がとまりません 我が二次合格スーパー本気道場大阪通年生のおっさん(本人談)とのやりとり

2015-12-14 10:58:25 | 診断士受験対策心構え、勉強法
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大阪で、夜に過去の二次合格スーパー本気道場通年クラス大阪のOBで社労士・診断士ダブルホルダー女子、同じく本気道場生で独立税理士・診断士男子、そして大阪の講師養成講座受講生でセレブ税理士・診断士女子と4名で飲み会です。

楽しみ!飲みすぎないようにしよう!

さて、本日2つ目のブログでは、僕が朝、泣いて泣いて泣きまくった、「50歳の本人いわくおっさん(本人談)」からのメールをご紹介します。

というか2日間の僕とのメールのやりとりの記録です。

彼は僕の二次合格スーパー本気道場通年クラス大阪の受講生です。多年度受験生で僕の本気道場には今年、来ました。50歳で本人いわくおっさんです(※申し訳ないが診断士では思いっきり青年層です)。多年度受験生です。

最初、今年1月、はじめて僕のセミナーに来たとき、一人だけやや冷めた感じでした。でも本当に楽しく、いいメンバーがそろった今年の大阪メンバーとの交流を通して、どんどん心を開いてくれました。僕と二人で飲みに行ったことも複数回あります。

成績もぐいぐい上がり、春の二次TAC模擬試験で上位4%、秋のTAC模擬試験で10%前後でした。

本試験も自信が本人的にはあったようです。

本試験の発表日。

僕のところに届く、合格報告の数々。東京通年クラスは二次合格率なんと75%、全体で57%!僕の講座に来たときは僕の事例で数点しか取れないなど低い人がほとんどでしたが、この1年でめきめき力をつけてくれた成果がでました。

しかし、彼からの報告は其の日はありませんでした。

翌日土曜日の朝、彼からメールが来ました。

自分より成績が下の人たち(※ただし、秋の時点で模擬試験は合格した人のペケが30%くらい)がみんな合格。

ショックだったと思います。やってられなかったと思います。

彼のメールには「頭は真っ白」「自分はこの試験に向いていない」「断念」そういうネガティブな言葉が並んでいました。

しかし、今日、朝、東京に向かう新幹線から、すがすがしい返事が来ました。

そんな彼とのこの2日間のやりとりです。

なんでおっさんに泣かされないといかんのだ!LECのリーダー講師時代も含め、11年の受験指導で初めて泣いた!

------------------------------------------
(彼から僕へ)2015/12/12 11:01

タイトル:残念な結果となりました。

青木先生

折角、御支援頂きましたが
残念な結果に終わりました。

決して悪い感触でなく、自己
採点も悪くなかったので、
頭が真っ白です。

自分はこの試験に向いていないと
評価せざるを得ず断念を含め
身の振り方を考えます。

1年間御支援ありがとうござい
ました。
--------------------------------------------------
(僕から彼へ)Date: 2015/12/12, Sat 14:33
Subject: Re: 残念な結果となりました。

○○さん

青木です。

本当ですか。

本当に残念です。

○○さんは成績がまずまずだったので、期待していたのですが微妙に何かが足りなかったのかもしれません。

つらいですよね。

ただ、これでやめるのは絶対にもったいないです。

絶対合格できます。

まだレベルアップできる余地も絶対的にあると思います。

今回、東京が75%合格。

大阪を含めて、57%という形でした。

東京、大阪もTAC模擬試験が良かった人が残念な結果でしたが、ぜったい、まだ合格するための伸び城はあると思っています。

来年は圧倒的合格できます。まだ成績もあがります。

僕はそう思っています。

一次の権利も残っているではないですか。

今は傷付いた戦士なのかもしれません。飲みにも付きあいます。

でも立ち直ってください。
----------------------------------------------------

(僕から本気道場生全員へ)2015/12/12, Sat 21:50
タイトル:すべての本気道場生にあお先生からの心からのメッセージ

皆さん

塾長の青木公司です。

中小企業診断士二次試験筆記試験筆記の結果報告ありがとうございました。

今日までに二次試験を受けた方全員から合否の連絡返事が来ました。

これほど早く、連絡が全て来たのは初めてです。

本当にありがとうございました。

合格した方、本当におめでとうございます!直前合宿にきた東京道場の方々は全員受かりましたね。

あの時の学び、いきましたか?かなり、2日間、鍛えましたがいきましたか?

喜びを家族と共有するとともに、口述の準備をすぐはじめてください。女性である△△さん以外は気を抜 かないでください。

合格に向けて頑張ってください!そして、合格を勝ち取り、中小企業診断士としてロケットスタートを切ってください。

僕は通年道場で合格を勝ち取った人のサイドに立って、今後も先輩として、支援します。

そして、残念ながら合格を勝ち取れなかった方。つらいでしょう。

今回、秋の模擬試験で成績がむしろよかったり、また、実力が上でみんなに指導していた人が受からなかったり。

本当にひどい冗談と思います。

今は落ち込むでしょう。今、この瞬間はそれでもいいです。

悩みを僕にぶつけてください。僕ができる限り寄り添います。

それでも、必ず立ち上がってください。今回、一次で引っかかった人を含め、僕はみんなが合格までいけると思っています。

かならず、そこに行けると思っています。

だから早く立ち直り、勉強を再開してください。

そして、合格するために、そしてその後、僕の支援を受けて、この業界で成功していくために。最高の仲間を構築するために。

また、次期通年道場に飛び込んできてください。

来週、募集を開始しますが、通年生には本当に本当に特別に応えるつもりです。

下記、ブログで書きましたが、主にみんなのことを思って書きました。

すでに、新しい通年生が募集を開始していないのに飛び込んできています。

東京には合宿道場に参加した優秀な男性が入ってくれるそうです。

そして大阪には、本当に美女子でかしこく、愛嬌があって、頭がよさそうで確実に来年の合格後、この業界で成功しそうな二十代半ばの女の子が。

「私、絶対、通年本気道場で合格したい!」と言ってくれています。

来年は今年以上の成果をみんなと一緒に出して、一緒に喜びたい!

そう思っています。

下記、読んでください。


こんばん は!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は本当に残念なことに中小企業診断士二次筆記試験に合格できなかったかにメッセージです。

「神というものが存在するなら僕が感謝したいことについて」です。 

今回は二次筆記合格率は19.1%とやや狭き門になりました。

そして、中小企業診断士二次筆記受験者の方々には今回の二次筆記試験では合格と不合格という明暗が分かれた形になります。

僕の中小企業診断士二次講座、二次合格スーパー本気道場通年クラスも同様です。

すでに全員分の合否が判明しましたが、僕の二次合格スーパー本気道場通年クラスでは、東京道場で75%、そして大阪を入れた全体ではライブ生で57%のい二次合格率を誇りました。

昨年までの二次合格率が過去6年50%なので、その数字を上回ったことになります。

しかし、僕の通年本気道場ではむしろ、直前のTAC模擬試験で成績の良かった方が涙をのむことになりました。

TAC二次模擬試験でトップ1%、トップ10%などや常にうちの本気道場で成績優秀だった方。

そして今回の数字には入っていませんが、一次で敗退した人には上位6%だった人もいます。

くやしいでしょう。

「自分のほうが成績が良かったはずなのに」

「自分もこんなに勉強してきたのに」

そう思うはずです。僕は合格したみんなのために喜ぶ気持ちもとてもあります。

僕は講師界、コンサル界、中小企業診断協会内でもうちで通年道場生として、合格したメンバーには特別な対応をしていきます。

僕の力を行使して、バックアップしていくつもりです。

僕の通年道場に通い続けて、合格した人は僕の宝です。

しかし、僕は自分の講座の不合格者の方には寄り添っていくつもりです。

合格させてあげれなくてごめん。

本当にそう思います。

なかには、中小企業診断士試験をもうやめようと思ってしまう人もいたりします。

今この瞬間。その気持ちがあることも無理はないと思います。



このブログを読んでいる人もそうでしょう。

それはそうだともいます。

そしてそれは

「誰よりも目いっぱい勉強し、週35時間、勉強をずっと頑張ってきた人」

「何年も週35時間、勉強を頑張ってきた人」

「あらゆる投資を惜しまず、いいわけなくお金を使い、講座に通い続けてきた人」

「すべてを犠牲にして勉強にかけてきた人」

「模擬試験で受けるたび、毎回上位2%以内などに入りつづけた人」

など圧倒的な力をほこっていた人であれば余計にそう思うでしょう。

(そうでない人なら、まだ不十分だったことがある事に気が付き、立ち上がらないといけないかもしれません)




それでも、それでもです。

今は落ち込んだとしてもです。


立ち上がってください。

絶対立ち上がってください。


人生には絶対的にひどいことが起きます。

残酷な冗談だと思うことはだれの人生にも起こります。

本当におこるのです。

今回のこともそうかもしれない。

そして、確実に今回のことよりひどいことは絶対に起こるのです。

中小企業診断士試験は、また来年も受けることができます。

自分が努力し、もっと高い力を付けるために努力して受けることができます。

そして、そのためにがんばる一年は絶対むだではありません。

言葉を間違えました。

いや。むしろあと一年かけるべきなのです。

理由はもう一年頑張って、本物の圧倒的な実力と、最高の受験仲間と切磋琢磨し、素晴らしい指導者と出会い最高のネットワークを作り、そして絶対負けない己の強い心を持って合格すべきなのです。

それが成功の近道だからです。



僕は中小企業診断士試験に合格してから11年。

合格した後は、小さな苦労などはあるにしろ、正直真っ直ぐ右肩上がりに爆走してきました。

独立中小企業診断士として、プロ研修講師・プロコンサルタントとして、総合的には一切、問題なく全く右肩上がりにずっとやってくることができました。

全国各地のクライアントに呼んでいただき、大手企業の研修講師、業界NO1の人気プロコン塾の塾長として、そして業界で圧倒的NO1の合格率の中小企業診断士受験講座講師として、上場を目指す中小企業や大手企業の経営コンサルティングまでも行い、NHK総合の人気情報番組マサカメTVにも経営コンサルとして出ることができました。出版した本もいロイヤリティー契約と好条件で5000分以上発行。アマゾンでも複数週1位を獲得。

そして、4400名の中小企業診断士が属する東京都中小企業診断士協会でもこの若さで11名しかなれない部長会メンバーの一人として、協会の収益事業を拡大させる重要な部、事業開発部を部長として任されることになりました。

周囲には本当に能力が高く、やる気もあるプロコン塾「売れプロ」や「二次合格スーパー本気道場通年クラス本気道場OB」、中央支部ビジネス創造部の後輩に囲まれ、業界のトップに立つ人、そして最高のモチベーションを持つ人に囲まれています。

そして、さらに僕の上の視界は開けて見え、さらに駆け上がっていけると思っています。


その一番の理由は間違いなく言えます。

僕が周りから「合格しておかしくない」と言ってもらえる実力がついてから2回、この中小企業診断士二次試験で落ちた経験のおかげで、さらなる圧倒的な力をつけて合格する機会を得たからです。


僕が最初に中小企業診断士二次試験を受けた年。

一次模擬試験も上位10%以内で、各答練もほとんどが百数十名いるクラスで10番以内でした。

二次模擬試験も上位10%。各答練も8回中5回が同じクラスで3位以内。

それでも落ちました。

2年目。

別の大手学校に行った僕は二次模擬試験では880名中24位など、ほとんどトップ数パーセントの成績でした。

自信が今度は相当高くありました。

同じ仲間で、いつも数百名で上位争いをした受験仲間と御互い「頭がいい青木さん」と呼び合うほど調子に乗ってました。

そして本番、1-3まで非常に良かったものの、事例4で悪名き連立方程式CVP分析でタイムマネジメントも崩壊し、惨敗しました。


ほんとに本当に悔しかった。

その年、自分が中心で主催した勉強会で、僕が指導まがいのことをしていたストレート生が合格する中の不合格。

落ち込みました。浴びるほど、酒を飲みました。

しかし、僕が落ち込んだのは不合格の一日だけです。


体の中から物凄い力が持ち上がってきました。

「絶対、絶対、合格してやる!」

「絶対、絶対、この一年ですごい力をつけてやる!」

「絶対、絶対、その圧倒的力と高いモチベーションで、その後、この業界を席巻してやる!」

「絶対、絶対、その力で日本全国の企業の経営者やビジネスマンの方々に元気と、成功を届けるんだ!」


それから一年。僕は火の玉のように燃えました。

最期の一年は今考えても最高の一年でした。

今、多くの素晴らしい仕事や仲間に恵まれ、恥ずかしながら多くの方からお礼や称賛をいっていただける今と比較しても絶対負けない。

そういう最高の一年でした。

僕は合格した当年、どんなことがあっても今年は絶対合格できると自分で宣言できるほどの力をその一年でつけることができました。

3年間、ともに切磋琢磨し、苦難をともにし、そして圧倒的合格を手に入れた最高の仲間ができました!

そして自分のプロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士でやっていく覚悟を手に入れることができました。

それらのおかげで、いまがあると2000%断言できます。一年、勉強が足りなかったとしても。

その時二次模擬試験880名の中で24位の実力だったとしても、絶対に今のかけらも成功できなかった!そう断言できます。


「あの時、落してくれてありがとう!」「自分をさらに高める時間をくれてありがとう!」

神というものが存在するなら僕はそういえると思っています。

もう一度、立ち直ってください。

もう一度、立ち直ってください!

いますぐ立ち上がってください!

あのランディー・パウシュは言いました。

本当にそれを成し遂げたいか確かめるために与えた「レンガの壁」。

今、皆さんの前にそれがあります。

突破するのです!!!!!

------------------------------------------------------
12/14 9:12 (彼から僕へ)

タイトル:おはようございます

青木先生

御世話になります。○○です。
只今、東京出張中の新幹線の中
です。
あの受験校でたった合格者2名とは驚きです。
私が行ってた勉強会では、代表講師の方は例年になく
惨敗だとコメントされてました。

合格した何名かと話ししたこと、見たこと
があり、共通の特徴として30代、女性が
多い、経営企画の仕事をしている等です。
私の様な50才の畑違いのオッサン、診断士協会は
お呼びでないてことかと、二度と診断士試験
受けるかと思っていましたが、一昨日、
青木先生から頂いた励ましのメールを受け、
妻にも見せ来年素晴らしい先生の元で
また頑張ったらと励まされ気持ちが変わって
きました。

来年は、年齢、性別を詐称し、経営企画従事者と
偽って、診断士試験を受けますので、来年の
大阪道場日程決まったら御連絡下さい。^ - ^


-----------------------------------------------------------------------------------------------
(僕から彼へ) 12/14 9:47

タイトル:泣いて泣いて涙が止まりません!

○○さん

おはようございます。

青木です。

メールありがとうございます。

メール頂いて、読んで、今、僕、本当に泣きました。

本当に涙が出てとまりませんでした。

受験指導を長いことしていて、僕が泣いたのは初めてです。

・今迄、がんばってきたこと。

・今年は万を持して圧倒的な去年までで50%を超える二次合格率である本気道場に来て、最高の二次メソッドを吸収してきたこと

・実際、他流試合で不利な春のTAC模擬試験でトップ数パーセント、秋のTAC二次模擬試験もトップ10%前後と結 果も出てきていたこと

・本試験でも今迄で一番、できて、色んな学校の模範解答をみて再現答案をチェックして、自分でも自信があったこと

・それなのに多くの多くの本気道場生が合格したのに成績のいい自分が合格しなかったこと

すごく傷ついたと思います。

それでもよくこの短期間で立ち直りました。

奥さんも本当に素適な人ですね。本当によい人を選びましたね。

中小企業診断士の受験は家族などにも大きな負担をかけるときもあり、本人がやる気が合ってもそれを許さない奥さんも大勢います。

後押しをしてくれるなんて本当に素晴らしいです。僕か らもお礼を伝えてください。

次こそ二次合格スーパー本気道場通年クラス大阪で合格を勝ち取りましょう!

今度は全国一桁台の脅威の順位で合格しましょう!

僕は今度こそ、絶対、合格させるようにさらに本気で支援します。
がんばりましょう!!!

今度はものすごく前向きでかしこく、やさしい、20代半ばスーパー美女子受講生も通年道場大阪に入ってくれるので、

一緒に合格しましょうね!!!

PS 年齢、性別の詐称のくだりだけは泣き笑いしました。

   もちろん、そんなことをしてはだめですが、女装姿は見てみたいです。

   経営企画系はいいかもですね。鋭い視点ですが、それを合否に影響させていません。

   また試験の採点は診断協会はやってませんよ(笑)。

にほんブログ村 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年、二次を受験する皆さんに贈る!二次試験は本当に難しいのか?どうやったら突破できるのか!

2015-12-14 06:12:09 | 診断士二次試験対策
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日最初のブログは「来年、二次を受験する皆さんへ!二次試験は本当に難しいのか?どうやったら突破できるのか!」についてです。

二次筆記試験は今回、19.1%の二次筆記合格率でした。一次試験を通過した25%前後の中からさらにこれしか合格しない。

最も最終合格率が低かった年。 僕が合格した16年と比較すると(一次合格率15.7%、二次合格率20.2%)と比較すると全体の合格率は難易度が下がったとはいえ、二次だけ見れば合格率は低くなっています。

大手受験校でも実際通っていた人の話として、当年、通った人で合格した人は非常に少ないそうです。

僕の二次合格スーパー本気道場は今年の通年道場生で全員合否判明させて、東京道場ではなんと二次合格率75%、全体でも57%の二次合格率でしたが、それでも全員、合格したわけではありません。

過去の二次合格率も7年間で51%ですがそれでも全員合格ではないのです。


それでは「二次試験は本当に難しいのか?」

もちろん簡単ではありません。

中小企業診断士試験は最終合格率が3-5%の資格。二次試験だけみても今回は19.1%。

しかし、簡単な資格なら正直、とっても価値はありません。

そう簡単ではないからこそ、希少価値があるのです。

しかし、そんなに難しくもないのです

そんなに難しいなら僕の通年道場生がこの合格率で受かるわけはないのです。


「どうやったら突破できるのか!」

それは以下が重要です!

1. 圧倒的に高い二次合格率のところで指導を受ける。

2. 中小企業診断士として圧倒的に成功していて、その業界で知名度もあり、また連続して高い実績を持ちモチベーションも高めてくれる講師に指導を受ける。

3. 圧倒的な具体的な合格メソッドを保有する講師、学校に指導を受ける。

4. 講師の指導をしっかり聞き、素直に取り組み具体的なメソッド、思考法を指導を受ける!

5. どんなに仕事が大変だったとしても、いいわけなく本気で勉強に取り組む。


少なくても僕の7年間の通年本気道場生はどこより、そうやって来てくれました。

そして、正直、中小企業診断士になっても、圧倒的な実績を上げ、この業界を席巻する存在になっています。

二次受験生の皆さん、ぜひその本気を見せつけてがんばってください!

「二次試験はそんなに難しくない!」

「突破する方法は明確にある!」

来年、圧倒的合格をするのは皆さんなのです!


にほんブログ村 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする