今日は、主人が送ってくれた、鹿児島からのおいしいものが到着しました。
宮崎出身のわたしとしては、懐かしい子供の頃の味です。
かるかん、ぼんたんあめ、兵六餅、さつま揚げ、それに、鹿児島のご当地ラーメン。
そして、もうひとつ、私は知らなかった美味しいお菓子も送っていただきました。
明石屋さんといえば、軽羹(かるかん)作りの元祖、そのお店で出している「大黒餅」という黒砂糖と求肥(ぎゅうひ)の和菓子です。
明石屋さんのホームページに、軽羹の歴史がかいてあって、鎌倉幕府のことを調べていた延長で、また島津の名前がでてきて、、かなりはまってしまいました。
300年前、島津家によって注文され、上流階級で重宝されていたのですね。
そう思って食べると、軽羹ひとつでも、随分世界が広がりました。
おまけに、今日は、宮崎のご当地名産を取り寄せるところを見つけました。
父が以前取り寄せたのが甘~いお醤油。
これを、私もとってみようかな。
お刺身食べるときの醤油って、大事ですよね。
そして、、、おおおっと!これは、、、皆さんが絶対に知らないだろう、と思われるもの。
あくまき、むかでのり
これは、実際、美味しいのかどうか、、、疑問です。
でも私のなかでは、最高に美味しい、懐かしい味です。
もし宮崎に行く機会があったら、是非食べてみてください。
宮崎出身のわたしとしては、懐かしい子供の頃の味です。
かるかん、ぼんたんあめ、兵六餅、さつま揚げ、それに、鹿児島のご当地ラーメン。
そして、もうひとつ、私は知らなかった美味しいお菓子も送っていただきました。
明石屋さんといえば、軽羹(かるかん)作りの元祖、そのお店で出している「大黒餅」という黒砂糖と求肥(ぎゅうひ)の和菓子です。
明石屋さんのホームページに、軽羹の歴史がかいてあって、鎌倉幕府のことを調べていた延長で、また島津の名前がでてきて、、かなりはまってしまいました。
300年前、島津家によって注文され、上流階級で重宝されていたのですね。
そう思って食べると、軽羹ひとつでも、随分世界が広がりました。
おまけに、今日は、宮崎のご当地名産を取り寄せるところを見つけました。
父が以前取り寄せたのが甘~いお醤油。
これを、私もとってみようかな。
お刺身食べるときの醤油って、大事ですよね。
そして、、、おおおっと!これは、、、皆さんが絶対に知らないだろう、と思われるもの。
あくまき、むかでのり
これは、実際、美味しいのかどうか、、、疑問です。
でも私のなかでは、最高に美味しい、懐かしい味です。
もし宮崎に行く機会があったら、是非食べてみてください。