きのうは何だか熊ちゃんのお母さんみたいな気分で〆てしまってすみません。お若い時からその演奏を観たり聴いたりしてきたので、ついつい…。
その1で4曲しか書けませんでしたが、7時30分から始まって4曲目の「Adios」が終わってのメンバー紹介、時計は8時20分でした。名古屋では4曲やった時点で1時間が過ぎていたそうな。STBはどうも終わる時間が決まっていたみたいで、ちょっとお急ぎ気味でした。
5曲目、しっとりと聴かせる「夕暮れ」。心に染み入る演奏で、ちょっと目頭が熱くなりました。TRIXを聴いて泣けるっていうのも、一般的なTRIXのイメージからすると不思議かもしれませんが、楽器同士のハーモニーの美しさといったら…。夕暮れをイメージさせるSTBの照明も素敵でした。以前函館に行ったとき、夜景も素晴らしいけれど、暮れていく過程がそれ以上に美しかった。今度の北海道旅行でも函館に行く予定なので、そこでこの曲を聴けたらいいな。あと小樽にも行くのでそこで「小樽」も…。何だかほとんどTRIXがらみの旅行になりそう…。
6曲目は1枚目INDEXから「Recollection」。イントロで須藤さんのポワが何度か入ります。ほんとこの曲はライブ向きのいい曲です。お2人のダンシングも楽しいし。そして回転!…しばらくして熊ちゃんと窪田さんもゆっくり椅子を回しながら回転…。いったんすっかり止まった演奏を即座に元に戻すというスゴ技はさすが。で、エンディングが何かいつもと違って妙に明るい。ダンナさまが言っていた「エンディングが何かヘン」な曲はこれだったのか!通常の終わり方を1回、その後新しい終わり方をもう1回。みなさん何だか右手の3本指をロック歌手みたいに突き上げてるし。で、どっちの終わり方がいいかお客さんの拍手の多い方で決めるということで、もちろん新しい方に拍手しておきました。今後この「東映△波ザッパ~ン」みたいなエンディングになるそうです…?
次からは変態系コーナーということでまず演奏されたのが「Labyrinth」。私はこの曲のどこが変態?って思います。郷愁漂うとても素敵な曲かと。途中のピアノ・ソロでジャズになるところがすごくオシャレでかっこよかったです。おお~、TRIXのモロジャズだ~、初めて聴いたかも。
そして来ました!8曲目。お待ちかね、窪田さんの新曲「MA-TSU-TA-KE」。足鍵も駆使しての和風サンプリングがナイス。須藤さんがペットボトルの底をたたくのと同時に鼓の音がポンッと。でも2回目は…。鳴らない。須藤さん、しょぼーん。本題に入り窪田さんのインカム姿がまたカッコイイ!(こればっかり)で、何を歌っておられたかというと、それがわからなかったのです。何となくそうかな~と思うけど、ちょっと書けないなあ。曲はすごく盛り上がって、須藤さんのパラパラも妙にうまくて笑ってしまったし、またライブにぴったりの曲が増えてうれしい限り。平井くんもギターソロ弾きまくりで楽しかった。でも終わってから歌詞についてはスルーされちゃったので、謎のまんまでした。う~ん、知りたかった…。
そして今回の目玉曲、パチンカーZが始まる…かと思いきや、ニューバージョンの装着に時間がかかるため、それ用のSEまで用意されていました。軍艦マーチをモチーフにまた色々な音が重なる中、エンディングの2音に聴き覚えが…。とっさに心の中で「これってCONJUNCTIONやん!」とツッコミを。ゼッタイそう!誰が何と言おうと!たとえSEを作った熊ちゃんが「違う」と言っても!
そして始まりました。新しい装着物は何ともかわいらしい、カラフルなチューリップ。娘が喜びそう。それが開くと中から大きなパチンコ玉が顔を出すという、何とも凝った仕掛けです。いつものようにソロの時は曲に合わせて微妙な動きをするから笑えます。変態系の曲ではヴィジュアル面に気を取られがちですが、今回のこの曲も実はかなりカッコイイ。特にベース!ものすごいテクニックを要するベース・ラインにしばし聴き惚れました。
今回のライブではとにかくリズム隊のお2人のすごさをまざまざと見せ付けられた、そんな感じでした。いろんなバンドでご活躍の須藤さんだからこそ、たくさんの引き出しがあって、静かな曲では安定感を、激しい曲ではファンキーなノリを演出。シンセでいろんな楽器の音を入れていると、バンド演奏で本当に重要なのはベースなんだな~と感じることがあります。キーボードの和音もベースのあるなしで全然違う響きになってくる。TRIXのツアーが終わって休むひまもなく次のツアーへ。そんなお忙しい須藤さんだけど、TRIXのベースは須藤さんしか考えられません。何より心から楽しんで演奏されるお姿・・・ステキです