ちょっと記事が前後しましたが、23日のKK JAM、とても熱いライブで感動でした。しばらくごぶさたしていたら、新曲も何曲かできていて新鮮でしたし。4時間もリハーサルをしたのは初めてとか。ということは、今までリハーサルはほとんど当日、みたいな感じでライブをされてたわけですから、プロってやっぱりすごい。「For Herbie」のjazzyなピアノに釘付けになり(この日もjunkoさんのお陰で目の前1メートル未満の距離で、窪田さんの演奏を観させていただきました!)「KOOL Tune」のゴージャスさに圧倒されたり「WALKIN'」の足さばきにシビれたり・・・。やっぱりKK JAMの窪田さんステキ!!勝田さんのパワフルなサックスと、石川さんの太いドラム。TRIXとは全く違う魅力で、どちらもが聴けるというのはやっぱりオイシイです。
そして相変わらず窪田さんと勝田さんの掛け合いトークが面白い。今回3Dカメラが入っていたそうで「窪田さんの足を3Dで撮ったら、足がワッと飛び出して来たりして」みたいな話や、石川さんが「こんなことやらないといけないかな」とロックバンドよろしくスティックを回すものの、超スローで場内大爆笑。ジャズ系のバンドで3D撮影されるのはKK JAMが初めてではないか、ということで、この日の映像、どこかで見られるといいですね~。どこかの電器屋さんに行ったら3DテレビからKK JAMの映像がバーっと流れて来たりしたら、そりゃもうびっくりするだろうな~。
アンコールの「Funky D Town」がほんとファンキーでカッコよくて、やっぱりこれからもKK JAMのライブはチェックしなくては!と思いました。来年1月にはツアーもあるそうなので、未体験の方にはぜひオススメです