バレンタイン・ピアノ・ライブが無事終わり、ちょっとのんびりな毎日。次の予定は5月のひっきーさんのピアノ教室の発表会。ライブばっかりやってるとCD制作が進まないので、ここ最近は新しいCDについて試行錯誤の毎日です。
以前からブラック・ミュージックのカバー集みたいなものを考えていて、そこにオリジナルとスタンダードと童謡を1曲ずつくらい入れた配置で、考えが固まって来ました。
童謡カレンダーの時は「季節ごとの童謡」というくくりがあって、案外選曲がしやすかったのですが、じゃあ今度のコンセプトは何にしようか?と考えたところ、漠然とですがやりたい事が見えて来た。それは・・・
聴くだけでしあわせな気持ちになれるアルバムを作る
あくまで自分の中での基準なんですが、できるだけハートフルな曲や元気の出る曲を選んでみました。基本ブラック・ミュージックはソウルフルなものが多いので、何か曲から伝わるものを表現できるんではないかと。ただいまレコーディングに向けて準備中です。今回はインディーズ・レーベルから、AmazonやHMVの流通に乗るような形で出せたらいいな、と思っています。昨年亡くなった私の父の本が、未だにAmazonやHMVで検索できるので、ゼッタイに私も同じようになりたい!と思いました。父は一応出版社の方から印税もいただいていたので(決して印税生活できるほどの額ではありませんでしたが)そこも父に倣いたいと思います。
だんだん暖かくなるので、冬の間できなかった早起きを復活させて、集中してがんばろう
以前からブラック・ミュージックのカバー集みたいなものを考えていて、そこにオリジナルとスタンダードと童謡を1曲ずつくらい入れた配置で、考えが固まって来ました。
童謡カレンダーの時は「季節ごとの童謡」というくくりがあって、案外選曲がしやすかったのですが、じゃあ今度のコンセプトは何にしようか?と考えたところ、漠然とですがやりたい事が見えて来た。それは・・・
聴くだけでしあわせな気持ちになれるアルバムを作る
あくまで自分の中での基準なんですが、できるだけハートフルな曲や元気の出る曲を選んでみました。基本ブラック・ミュージックはソウルフルなものが多いので、何か曲から伝わるものを表現できるんではないかと。ただいまレコーディングに向けて準備中です。今回はインディーズ・レーベルから、AmazonやHMVの流通に乗るような形で出せたらいいな、と思っています。昨年亡くなった私の父の本が、未だにAmazonやHMVで検索できるので、ゼッタイに私も同じようになりたい!と思いました。父は一応出版社の方から印税もいただいていたので(決して印税生活できるほどの額ではありませんでしたが)そこも父に倣いたいと思います。
だんだん暖かくなるので、冬の間できなかった早起きを復活させて、集中してがんばろう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます