松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

北千住カップ~緑、青、赤黒帯編~

2011年12月29日 | 試合

引き続き、北千住カップの模様をお届け。

北千住カップとは、ご存知北千住道場主催、オムスクールのトゥルNo1を競う大会です。

 

なので審判もオムスクールの指導員が行います。

旗が割れる! 接戦続きの白熱した勝負が多くありました。

 

 帯別にクラス分けされ、メダル授与、MVPにはこの歴代MVPの軌跡が記されたキャップが進呈されます。

 

あきは。

あきはらしく、どこでも動じない堂々としたトゥルを披露! 

最近の成長っぷりには目が惹きます。 

 

こうたろう VS 綾瀬のこうせい君。

  

存在感と迫力は、さすが松戸のトップ。 

これからも自信を持って自分の良さを追求してください。 

 

完成度の高さを魅せつけたシュウ。 こちらもさすが流山のトップ。 

成年実力者相手でも怯まずどんどん勝ち進みます。 

 

遂に決勝戦! 相手は綾瀬の天才ケンシロウ君。

結果、見事優勝! そしてMVPとしてキャップ獲得!! 

  

翼もそうでしたがシュウも白帯時代、3年前の北千住カップで表彰をきっかけに頭角を表したのでした。 恐るべし北千住カップ!

↑ シュウ白帯、こうたろう黄帯、なんと佑翔先生赤帯の姿が見られます^^(このブログの存在について深く突っ込んではいけません。^^)

 

 赤・黒帯の部で出場した、西日本チャンピオン。 我らが佑翔先生。

 

 本人曰く、西日本大会より比べものにならないほど緊張したそうです。

 

 

もちろん貫禄の優勝です。

 白帯の部で準優勝の さゆと。

 

主催の野本先生からMVPキャップを授与されるシュウ。

おめでとうございます! (シュウの笑顔は貴重です。^^)

 

みんなおめでとうございます! 

 

 

Thanks for PHOTO by Sousui .

オムスクールのホームページ。様々な情報がご覧頂けます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする