松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

~炸裂!神奈川県大会!~

2012年08月27日 | 試合

まだまだ続く、今さらですかシリーズ!!

 

5月13日(日) 第6回神奈川県大会

 

ずいぶん遅くなってしまいましたが^^;

どどーんとまとめてお見せします!

Thanks for PHOTO by Okubo .

 

 

神奈川大会に出場したメンバーは・・・

 

 

マッソギ優勝!ケンタ!! 堂々の金メダル獲得。

 

来週は遂に全日本出場権を懸け、東日本選手権大会に出場します。

その後には昇段審査も控え、成長真っ只中。

 

今や負け知らず。 茨城、群馬、神奈川、東京都大会と4大会全て連続優勝!!!

ここまでくるには、計り知れない努力への執着心があったから。

自分を信じチャレンジし続けることは結構ツライ。。

百折不屈の精神でとり続けているメダルの重みを

ケンタの背中から感じて下さい^^

 

 

 

明るくて野獣本能むき出しのユウタ!

偉大な兄の背中を全速力で追いかけ、追い抜こうとしています。

 

 

惜しくもメダルは逃しましたが、

簡単に手に入るものじゃないからこそ、狙いがいがあるというもの。

自分のセンスと可能性を信じ、がむしゃらに突き進んで下さい!

 

 

トゥル3位、ツバサ!

 

高校生になり、成年部の中で戦っています。

 

体は小さくても、力強いトゥルを披露。

最近はメダルを取れずに悔しい思いをしているようですが、

 

これからが本当の勝負。

 

気迫溢れるトゥルを魅せ続けて下さい。

 

 

マッソギ・トゥルと金・銀メダルの みつき!

 

夏合宿にも参加し、さらにパワーアップしました^^

熱心なご両親の支えもあり、大きく成長し続けています。

先輩たちの背中を追って、ここまで成長できました。

他道場からも今では追われる立場にいます。

高い目標を見つけ、上を向いて突き進め!!

 

 

リク2!!

いまだメダルゲットならずも、この夏、松戸生1・2を争う成長を見せています。

毎回試合に出場していますが、1回戦敗退も多く、悔しい思いが続いています。

しかしこの経験が、リク2の成長の源です。

内面は超ひょうきんもの。

この性格ならどんな困難も明るく乗り越えていける素質を持っています。

リク2!お見知りおきを^^ 今後きますヨ!

 

 

 

続いて、妹のサラちゃん。

大きなお兄ちゃんたちにまじって、堂々と試合に出場。

 

何事も一生懸命に取り組む姿勢は、幼年部、小学1年生チームに

大きな影響力を与えています。

たくさん体を動かし、テコンドーを伸び伸びと楽しんで下さい。^^

 

お次は さゆ。

おちょうし者ですが^^;やる時はやりますよ!

彼女の最大の武器は、テコンドーが好きなこと^^

家でトゥルをしない日はありません。

 

銀メダル。何を思っているのかな?

 

続いて、さゆのお母さん、アンリさん。

彼女も、道衣を脱げば、普通のお母さんです^^

勝ち続けていられるのは、偉大な先生のおかげか、

又は、寛大な旦那様のおかげ といったところでしょうか。^^

いやいや誇らしい先輩たちを追いかけて来たから。

 

これからも猛ダッシュして下さい!

 

 

ライバルたちと記念に^^

 

 

最後は、ゆり坊。

 

トゥル3位おめでとう!

マッソギは、男子にまじって

健闘惜しくも敗退。

 

「試合に出たくない。。。」と泣くことも多々。

それでも試合に出続けていつのは、

お母さんが恐いから。

ではありません!!!(多分^^;)

 

試合に臨むことで得られるものを、身をもって感じています。

小3にしてテコンドー歴6年!次回は初の金メダルに期待。^^

 

 

 

以上が神奈川大会出場者9名!

みんないい顔してます♪

遥々応援にかけつけてくれたカンタと一緒にパチリ。 お土産にたこせんべいを頂いてしまいました^^

ドーーーーン!!!

美月は見事、優秀選手賞獲得です。

 

次回松戸市大会は、表彰台を独占だぁー!!!!

 

協会HPで大会結果、その様子がご覧になれます。こちらをチェックチェック!

 

オムスクールのホームページ。様々な情報がご覧頂けます。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ松戸周辺のブログ


にほんブログ村 格闘技ブログ テコンドーへテコンドーのブログがいっぱい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする