先日の審査は、過去最多数37名が受審。
みなさんお疲れ様でした。
みんなが上達してくれてとっても嬉しいです。
松戸では帯別指導を分担しての初めての審査でしたが、
それぞれしっかり上達出来たので新たな一歩と未来を感じました。
トップが上達しなければ後輩たちはどこへ進めばいいか分かりません。
そういった意味でも1期生の赤帯達は後輩の目標となる内容を見せてくれたのではないかと思います。
それに続くように青、緑、黄、白と良い内容を見せてくれました。
流山で行われた審査でも1期生達が次々に受審、後輩たちも続きました。
今まで色々な障害と葛藤があったと思いますが、それでも続けて上達し受審したみんなに敬意を表します。
次回の本審査は6/8に決定。
ほとんどあと1カ月後。 すぐです。
次回は我こそは! 期待しています。
審査の模様はケンタがアップしてくれました。
ケンタブログからどうぞ。