荒井指導員から昇段コメントが届きました。
(*^^*)
(西会長より認定証の授与)
昨日お話したように、一段の昇段の時とは違うと思いました。
一段の時は師範達とも話しをした事も無く、慣れない場で緊張感が半端なくあり、がちがちでした。
まだ未熟ながら、黒帯になりたい!と思う気持ちがあり、一段の昇段の時は内から湧き出る嬉しさと、達成感がありました。
今回の2段の審査は、自分が先生方や黒帯が凄いと思うせいか、道場師範や他道場の黒帯方が自分を見る目が、技や技術だけじゃ無く他のものを見て期待しているだろうと、緊張感よりプレッシャーが強かった昇段でした。
ニ段になる前から感じていた事が、一段とニ段では別者に成っていないと、いけないと思っていました。今後、良い感じになって行かなくては!
物理的に帯が太くなったのも嬉しいです
笑
テコンドーを始めて10年、寺島先生、杏理さんに出逢えて本当に良かったと思います。
地元では先生と呼ばれているなんて、笑い話になってしまう自分ですが、第ニの人生を今は歩いています。
ひとは、誰かに何かをしたいと思う気持ちは、そのひとにそれ以上の事をして貰っているからだと。
自分に出来るかわかりませんが、力になりますので、インフィニティテコンドーを最強、最高、最幸の道場にし、恩返しをしたいです。
ps.人生で一番の感動を与えてくれたのは先生です!不甲斐なく、怒られると思いますが、これからも宜しくお願い致します!
荒井
@@@@@@@@@@@@
荒井指導員!
何を話しているかよく分からない文章でしたが、お気持ちは伝わりました!さすがです!
三段です!!笑(*^^*)
これからも一緒に綾子さんを追いかけ。。
(間違えた)
まだまだこれから、
共に広大な旅を楽しみましょう!
寺島