
今年もやったぞーー!

三連覇達成だぁーーー!!\(^o^)/\(^o^)/

うぉおおぉぉーーーー!!!

もう、別格過ぎて鳥肌が立ちました。。
何でそんなに凄いんですか??
チミ達は。。?
とおや、さゆり、しょうとは三年連続優勝を経験。
2級(2年前)、1級(昨年)、黒帯(今年)、帯と共に毎年精度を上げてくれました。
ちょっと無敵過ぎて、ビビります。。

更にチームルーティン護身術も断トツの優勝!
今回はヒーローしょうと!
理解力と性格、運動神経抜群。
とおやとさゆりは助演賞!
表現力から技の精度、全然別格。

六年生コンビ、しゅうたろうは2年連続、Aチーム入り。優勝を2回経験。
たくほは埼玉団体初優勝!
総帥の激に必死に食らいついて来ました。
優勝出来たのも二人が成長してくれたからです。

三連覇です!(*^^*)
この日のさゆりのトゥルは相当キレッキレで凄かった。。
恐るべし、さゆ。。
六年男子軍団の中で唯一五年女子。
見劣りするどころか風格すら漂わせました。
来年は、さゆり以外はみんな中学生!
後輩たちよ、誰がAチーム入りするのか!?
一気に四名変わります。
本物のレンガだぁ。。

308名もの選手が集まり、国内最大の大会となる。やっぱ禎賢師範すごいです。。

団体優勝の瞬間!
全試合ストレート(旗1本も取られてない)勝利!

三連覇達成と大会ルーティン初代王者。。

それを可能にしたお方です。。
恐るべし。。(>_<)
ルーティンも団体も朝まで練ってます。。
家事や子供は(旦那さまも)ほったらかしです。
もう私とは別次元に行ってしまいました。。
団体戦のこだわりを語らせたら、余裕で3日はかかります。
家庭内はめちゃくちゃです。。
見せられません。。
ししまるも迷子になりました。。涙
(結果三日後、奇跡的に三キロ先で見つかりましたが)
私は出来る事をフォローしようと洗濯と茶碗洗いを頑張りました。。涙(ToT)偉いぞ俺!
ある人から有難いお誘いがあったのですが、
え。。と。。有難い話ですが育ててるのは私ではないんです。。涙。(ToT)
自分で言ってて可哀想、俺。。
おっと、脱線!
そして、キャプテンとおやは個人トゥル、団体トゥル、ルーティン三種目金メダル獲得!!
大会MVP獲得!!

陽気な審判軍団!

久しぶりに総帥と荒井指導員。
そして初参戦、福田指導員(*^^*)

英子さん成年女子マッソギ準優勝!

さすが総帥の一番弟子です。

現在こんな写真しかなかとです。。
総帥の厳しいお言葉の最中なのでみんな暗いです。
ゆかさんと久美子さんの写真はありました。

こっちは明るい。
お疲れ様~。。

帰りの会を始めます。

先生、りょうすけ君がスカートめくりをしてました。


これから気を付けます。

という訳で皆さんお疲れ様でした。
ぱちぱちぱち~。。

他にも沢山活躍した選手がいますので
また載せていきますね!
ということで今日はここまで。

はん!\(^o^)/