松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

個人トゥル①~朝霞市大会~

2018年05月04日 | 試合

白帯の部、みんなドキドキですね(*^^*)


流山、いろは!
元々上達の早い子ですが、練習で教わったことをノートに書くなど、努力もできます(^^)
合宿にも参加しさらに急成長中!



初試合、先生は自信あったんだけどな~( ´艸`)
トーナメントが統合になり
黄、緑帯の部に1人白帯参加でした。
高学年なので、場の空気をしっかり感じ取れちゃいますから、
試合中は、全身から緊張が溢れてました(○_○)



結果は2回戦で惜しくも敗退!

緊張してても、練習はうそをつかない!
しっかりとした動作、とても立派でした☆



そして流山の

りく



かい


しゅう

と、松戸の

こうだいも出場!



練習したことを出すって
とっても難しいよね!


だからこそ、練習あるのみ(^^)


練習を週4回に増やした こうだい君!
着実に上達していますので

最近、先生、こうだい君を褒めてばかりです(^^;




こうして試合に出て、自分の今の力を知れることで
練習がほんの少し変化します。
ほんの少し練習が変わるだけで、技が変わります!

ほんの少しのことだから、普段はなかなか気付けないんだよね(*^^*)



試合に出続けたら、絶対強くなる!
強くなると、今よりもっとテコンドーが楽しくなる♪




その証拠がこの方たち↓(笑)




お父さん、お母さん、
試合に出させて下さり誠にありがとうございました!

きっと帰りの車は、どっと疲れが出たことと思いますm(_ _)m

この経験を、少しずつではありますが
着実に子供たちの成長へと導けるよう
私も頑張ります!!(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする