本日も日本晴れ!
朝から日差しが気持ちいい!
今日もローキックで
蹴り方を変えてみる。
朝から四股です!
肩甲骨から股関節へ。
関節の安定を探せ。
ポジションを見つけろ!
ふんがぁ~~~!
ムチのように蹴るか。
ふぐおぉ~~。
ちょっとIBS。ABCをひとつづつ。
トルリョチャギにネリョチャギを合わせる。
逆イイボマッソギで入る防御を。
しゅうはやはり上手い。
トルリョチャギの軸足回旋角度は。。45度です。
サージュチャギスローで引きと全身バランスを。
全ての関節を使いなさい。
ティチャチルギ。
からのパンデトルリョチャギ。
ノーマルイイボをレオに教える。
パンデトルリョチャギの決まりを見つけろ。
こんな感じです。
トルリョチャギの変形はパンデトルリョチャギ。
逆イイボで崩す防御を考える。
蹴りの質の違いを体感。
テコンドー精神復唱!
情報多く、技術で頭いっぱいになるところ。 なぜテコンドーをするのか、原点に立ち返る。
技を研いて、心を磨く。 今日もみんなで青春!
ありがとう!!(^_-)-☆