松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

色々盛沢山の技術だけど結局なんなの?

2021年02月15日 | 松戸成年練習

本日も日本晴れ!

朝から日差しが気持ちいい!

今日もローキックで

蹴り方を変えてみる。

朝から四股です!

肩甲骨から股関節へ。

関節の安定を探せ。

ポジションを見つけろ!

ふんがぁ~~~!

ムチのように蹴るか。

ふぐおぉ~~。

 

ちょっとIBS。ABCをひとつづつ。

トルリョチャギにネリョチャギを合わせる。

逆イイボマッソギで入る防御を。

しゅうはやはり上手い。

 

トルリョチャギの軸足回旋角度は。。45度です。

サージュチャギスローで引きと全身バランスを。

 

全ての関節を使いなさい。

ティチャチルギ。

からのパンデトルリョチャギ。

 

ノーマルイイボをレオに教える。

 

パンデトルリョチャギの決まりを見つけろ。

こんな感じです。

 

トルリョチャギの変形はパンデトルリョチャギ。

 

 

逆イイボで崩す防御を考える。

蹴りの質の違いを体感。

テコンドー精神復唱!

情報多く、技術で頭いっぱいになるところ。 なぜテコンドーをするのか、原点に立ち返る。

技を研いて、心を磨く。 今日もみんなで青春!

ありがとう!!(^_-)-☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジで恋するバレーボール部(#^.^#)

2021年02月15日 | 炎のバレー部

行くわよ💛

はい!

行くわよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

わぁ~~~!

ひそひそ。

スタスタ。

先生、ポーチかっこいいですね。

りんた君、完全に棒読みじゃないですか。

まぁいいか、これはですなぁ~。。(誰も興味無いことを30秒しゃべる。)

 

という訳で総帥もやりますか? アタシャ腰が痛いからヤラン。

てこん!さよ~なら。 は!

じゃ再開するか!  は~い!

はい!

わぁ~~~!

わたた。

は~~~い!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ご覧の通り、春のような陽気でしたので。

気が付けばチーム分けしてガチで日暮れまで。。

ひたすらバレーボールやってしまったのであった。

 

私たちもやってたよ!、、 バレーボール!!(ハイキューより抜粋)

 

春はもうすぐだ!(#^.^#)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする