引き続きペーパー工作・・・
といっても仕上げの塗装です。
色々調べてみたのですが、クハ1がいた頃の蒲原鉄道(S17~24年ごろ)の塗装は茶色一色。
しかし単色塗りは余り面白みがない・・・
ということで、
http://rail-100.la.coocan.jp/50lost/7910114.htm
こちらを参考に、茶色とクリームのツートンにしてみました。
・・・末期のハ2(←クハ1)は蒲原鉄道晩年の塗装である黄色+茶色ですが、経年により黄色が退色してクリームっぽくなっているようです。
・・・そういえば全廃の頃のモハ12もこんな色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7a/c223b622c89bf86d2ac61365b39122c2.jpg)
という訳で、クレオスのタンと艦底色で塗装。
これで我が家のフリーランス電鉄の電車の塗装とお揃いです。
標記はキッチンさんのインレタから拾っています。
最後に内装をちょっと追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/0efd7fbdfa80f510183d3f759fc7afd3.jpg)
薄っぺらい紙を赤く塗り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/2d43a113349b396448e117b054b201ae.jpg)
窓下に張り付けます。木工ボンドとか糊でOKでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/2c8be8d495b7e37c576d3573494df011.jpg)
簡易に背もたれを表現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/a06c5558980d7257b1f883fe95c364a2.jpg)
窓セルを貼るとセルが見えて微妙といえば微妙ですが・・・まぁこの辺でやめておきましょう(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/cf38ef50c6ca2bc704d1a80cfc6e49c2.jpg)
ケント紙で作るガソリンカー、1両目はクハとして竣工しました。
まだ屋根を作る前の状態のがいくつかあるので、まだまだシリーズは続く?(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/12757b6f38d01da412251b69ca20b46b.jpg)
といっても仕上げの塗装です。
色々調べてみたのですが、クハ1がいた頃の蒲原鉄道(S17~24年ごろ)の塗装は茶色一色。
しかし単色塗りは余り面白みがない・・・
ということで、
http://rail-100.la.coocan.jp/50lost/7910114.htm
こちらを参考に、茶色とクリームのツートンにしてみました。
・・・末期のハ2(←クハ1)は蒲原鉄道晩年の塗装である黄色+茶色ですが、経年により黄色が退色してクリームっぽくなっているようです。
・・・そういえば全廃の頃のモハ12もこんな色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7a/c223b622c89bf86d2ac61365b39122c2.jpg)
という訳で、クレオスのタンと艦底色で塗装。
これで我が家のフリーランス電鉄の電車の塗装とお揃いです。
標記はキッチンさんのインレタから拾っています。
最後に内装をちょっと追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/0efd7fbdfa80f510183d3f759fc7afd3.jpg)
薄っぺらい紙を赤く塗り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/2d43a113349b396448e117b054b201ae.jpg)
窓下に張り付けます。木工ボンドとか糊でOKでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/2c8be8d495b7e37c576d3573494df011.jpg)
簡易に背もたれを表現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/a06c5558980d7257b1f883fe95c364a2.jpg)
窓セルを貼るとセルが見えて微妙といえば微妙ですが・・・まぁこの辺でやめておきましょう(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/cf38ef50c6ca2bc704d1a80cfc6e49c2.jpg)
ケント紙で作るガソリンカー、1両目はクハとして竣工しました。
まだ屋根を作る前の状態のがいくつかあるので、まだまだシリーズは続く?(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/12757b6f38d01da412251b69ca20b46b.jpg)