ママザウルスの行政書士への道

+むすめ(コザウルス)との のほほ~ん記

退院まで

2018-02-27 | 日記~いろいろ編
入院中に開幕した平昌オリンピックもついに終わってしまいました。「そだねー」や「もぐもぐタイム」は今年の流行語になるかしら?

ひたむきに頑張る選手たちの姿に一瞬自分のケガも忘れて楽しみました。そして、オリンピックの終盤は、退院し埼玉県へ帰って来てTV観戦することができました。

これも温かく励ましていただいた皆様のおかげ感謝!感謝!です。

突然始まった入院生活でしたが、同じ部屋の人(ナースステーション前の4人部屋、全員足の手術をする又はした人)にも恵まれ、想定したよりも楽しいことがありました。

認知症で耳の遠いおばあちゃんと看護師さんとのやりとりは、まるでコントで部屋中大笑いでした(@^▽^@)


↑ごはんにこんなメッセージがつくことも…。

手術の翌々日、体内で出欠した血液がたまらないように入れてあった血抜きの管がとれると、車いすに乗せてもらって動けるように…。

慣れない車いすで、狭い場所にはまったまま身動きできずにいたら、お見舞いにいらっしゃった一般の方が、車いすを押してくれました。

リハビリもすぐに始まり、平行棒につかまって片足で歩く練習をしてから、松葉杖になりました。

松葉杖歩行は杖をついたときに支える腕の筋肉はもちろん、ケガをした足を浮かしておく筋力や腹筋、体幹も鍛えられる全身運動です

初めはナースステーションまで歩こうとしても、すぐにぐらついてベッドへ舞い戻って来てしまいました。

それでも、退院した後のことを想定し、10歩進んでは休んで、大汗をかきながら(院内は暑い!)病院内をぐるぐるとよく歩きました。

そうしているうちに、関東の病院へ転院の予定が退院でよいことになりました。丁度3週間の入院生活でした。


↑看護士さんが探してきてくれた点滴バッグが入っていた段ボール。新潟から埼玉へ荷物を送るのに使いました。

実家へ退院の連絡をし「明日帰る。」と伝えると「迎えがどうのこうの…。」とババザウルスが言っているので「大丈夫一人で帰れるよ。」と言うと「ばかなこと言ってんじゃないよ。」とブチきられました。

「なぜ頭ごなしにそういう言い方をするの?」と言うと、今度は「じゃあ一人で帰って来なさいよ。」ということなので、途中まで一人で帰りましたが、結局はババザウルスに頼まれた妹が迎えに来てくれました。

心配してくれる人がいるって有難いことです。でも、これ以上心配をかけないよう自重しなければなりませんね。


久しぶりにぽこすけにも会えました(*T▽T*)

コザウルス…私がいない間「羽を伸ばす。」と言ってわりと元気?!「まあ、泣いていたよりいいや。」と思いましょう。