R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

2018年 第二回キャンプツー1日目 ( `ー´)ノ

2018年04月03日 | R1200GSA キャンプ

年度末が何とか無事に終了し、新しい期の始まり! 
期初の月初は異動等でゴタゴタする事が多いですが「そんなの関係ねぇ~るんるん」って感じで我が道を行きますダッシュ(走り出す様) 
ちょっとシーズンにはフライング気味ですが、気になってた富士山方面へイベント 
朝の3時に自宅を出発!下道で一気に走り1回目の休憩は藤川宿、まだ日の出前ですトイレ 


しばらく行くと日の出です晴れ 


R23号で豊川からは豊橋バイパスが有り、BPを乗り継いで一気に静岡へダッシュ(走り出す様) 



 


ホントならここら辺は富士山が見えるのですが・・・ 

由比漁港によって桜エビを食べたかったですが、休業だったので先の道の駅「富士」でいただきましたうまい! 

フォト


このまま目的地に行くと早すぎるので寄り道して温泉へ「ヘルシーパーク裾野」でのんびりいい気分(温泉) 
施設の前の道に綺麗な桜が咲いてました桜 


スーパーに寄って食材を購入 


この道の正面に富士山が在る筈ですが・・・涙 


朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に到着!受付を済ませて 


サイトに向かいますが、ここからオフロードですあせあせ 


サクッとテントを立ててキャンプスタートイベント 


前回は竹炭で火力が不足だったので、今回はちゃんと木炭で調理しますレストラン 
100均の着火剤が結構良くて一発で炭がおこりました手(チョキ) 


定番の焼き鳥 

 


今回はプルコギにしましたうまい! 


日が暮れると結構寒くなったので焚火が凄く暖かかった指でOK 


〆は焼きそばで。フライパンと調味料さえあればカット野菜と麺だけで簡単ですね(笑) 


5時半から8時までのんびり夕食をいただき、酔いも回って来たので、10時前にお休みなさい眠い(睡眠)