R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

本日は嫁さんサービスDAYでした('◇')ゞ

2020年11月18日 | BMW R1200GSA

あ~、朝から良い天気!でもバイクが手元に無いのでキャンプには行けません(T_T)

と言う訳で今日は久々に嫁さんとお出かけです

鈴鹿のインド村でお昼を食べて

鈴鹿スカイラインで紅葉を見て

アウトレットでお買い物して帰宅しました。と嫁さん孝行はここまでです(笑)

黒いのは最近来た新しい家族「サカモト」です(変な名前です)。先住猫は3週間経ってもシャー!って言ってます💦

早く帰ったので昨日に続いてキャンプ道具の整理を。全く使わなくなった寝袋×3個、折り畳みのチェアー(小)×2脚

学生時代に買った銀マットと、GSAでキャンプ用に1番最初に買った1人用テント▲

使ってない焚火台やガスコンロ、メスティン(大)BBQグリル、フリース寝袋etc 

この他にも庭の物置には子供たちが小さかった時からの物が残ってて、6人用テントやキャンプチェアー、ツーバーナー、4人用グリルテーブルetc・・・メッチャ沢山の道具が眠ってました。緊急時には15~16人は収容できそうです(笑)

でも、最近は多くて嫁さんと2人、大半がソロのキャンプなので道具はコンパクトにしたいです。悩んだ末に選んだのが40年ぶりにモデルチェンジしたと言うモンベルのムーンライトテント2型。

DODのワンタッチテントの様にはいきませんが設営は簡単、何よりコンパクトで軽量なのが良いです。2人用で重量は2.4kg、いつものDODの1人用が2.9kgなので重量的には大差ないですが体積は半分以下になるし、積載には良い事ばかりです

防水バックにはテント・コット・チェアー・マット・冬シュラフ・タープ・ポール・鍛造ペグとハンマーを入れてもまだまだ余裕です

GSAが点検中なので次のキャンプは来月かな?早く新幕の使い心地を試したいですね^^