R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

定期点検から新幕試し張りへ

2020年11月25日 | R1200GSA キャンプ

1万㎞毎の定期点検から帰ってきたGSA、今回はエアクリ交換して2.8諭吉💦

ブレーキは分解清掃してくれてます。洗車もしてもらい隅々まで綺麗になってました

どうしても新しいテントが張って見たくて、日帰りで県内のキャンプ場へ

気温15℃、ちょっと雲が多くて山は霞んでいます

「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」にチェックイン!平日なのに結構にぎわってます

早速タープとテントをセットします。

3m×3mのタープだとちょっと納まりが悪いですね

2人用と言ってても狭いテントが多いのですが、これは広くてコットが2つ入りそうです。また、DODのテントと違いメッシュは出入り口の2か所(開閉式網戸)だけなので閉めているとテント内は暖かいのがGoodです

お昼も過ぎたので昼食にしますが今回も簡単に!

今回はホットサンドにはせず頂きました

7-Elevenの冷凍チャーハンをフライパンで炒めると絶品です。これにカレー麺で満腹です

食後は琵琶湖を眺めてのんびり

「オオバン」って渡り鳥が沢山いました。最近琵琶湖でメチャ増えてるそうです

昼寝して15時に撤収、キャンプ場を後にします

帰り道でHBカラーのRG-Γを見かけたので勝手に📷

16時半に帰宅。県内なので130kmと近く下道でも1時間半で行き来できお手軽ですね

バイクの調子もバッチリ!年内最後?凍結する前に小船キャンプ場に行きたいと思います