R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

夫婦ツーも暑い日はやめた方が良いね(-_-;)

2022年08月24日 | 夫婦ツーリング

お盆休みも終わり通常勤務に戻ったけど、休みはお出かけモードのままです(笑)

「御朱印貰いに行く?」と嫁さんを誘って日本一有名な神社へ行って来ました。(カメラを忘れたので走行写真は無し)

先ずは松阪で鶏の焼肉をいただき腹ごしらえ。

バイクは無料で駐輪できます^^

平日ですが夏休み中なので凄い人です。

ババーん!伊勢神宮(内宮)です

いつも「ここではお願いをしない、挨拶するだけ」と言われてますが、今回はお願いをしてきました

ちょっと移動して、ここもバイクは無料。

伊勢神宮(外宮)へも行って来ました。(橋の上にモヤの様に線が写っているのは心霊写真か?)

白馬がお出迎えしてくれました

伊勢神宮2社の御朱印をゲットして帰路へ。また本日も暑くて熱中症ぎみになって・・・今月はもう乗らん!と心に誓うのでした。

たったの260㎞なのに、本当に疲れた1日でした。


超久しぶりにソロキャンプしてきました( `ー´)ノ

2022年08月24日 | R1250GSA キャンプ

最後に行ったのが昨年の11月後半。かれこれ9か月振りにキャンプに行ってきました。まあ、余りに久しぶり過ぎて何を持って行ったら良いのか?からおさらいしないとダメな有様で、パニアに詰め込んだら重さに圧倒され「こんなに重かったけ?」てな状態です。

今回は渋滞を予測して、いつも使うR168ではなく、R169を使って行きました。

お気に入りの小船梅林です。テントも少なく静か。まさに理想的な状態です。

と思ったら、木陰が無いので激熱!あっという間に短パンの足が真っ赤になってしまいました。しかも、設営時に汗をかいたのでTシャツを着替えたのですが、薄くて良いと思っていたシャツが何故か熱い?。真夏にヒートテックって・・・(>_<)

お昼ご飯は道の駅で買ったデイリーヤマザキのお弁当

晩ご飯は道の駅のデイリーヤマザキで買ったヤキソバUFOを食パンに挟んでホットサンド

天気予報が翌日は雨だったので、朝食は食べずに6時過ぎから撤収作業。ダッシュでキャンプ場を後にしたけど、30分も走らない内に豪雨に見舞われ(合羽なし)、その後降りやんで服も乾いて調子よく走ってあと数キロの所から自宅まで豪雨!結局ビチャビチャになりながら10時に帰宅しました。(帰りも3時間半でした)

結論。暑い夏は木陰の有るキャンプ場でテントを張るか、秋まで待つか。

洗濯と洗車して1日が終わりました( ;∀;)