5日、熊本に行った日。
西都~南関間を往復高速
だったのだけど。
まぁ 故障車に出会うこと!
行きも帰りも数台の車が路側帯に止まっていました。
それと、
たいした渋滞にははまらなかったのだけど、
ちょっと怖かった場所が。
高速道路を走行していると、
「どこで休憩する?」
って考えますよね。
子供たちが寝てたりすると、
「もう少し走ろうか…」などと。
私は、必ずといっていいほど、Pで小龍包を買うので、
「宮原がいいかな」 と言っていた。
でも、もう少し走って次にしようかぁ とも。
そう話していたとき、
左車線の車が次々と減速。

「え
何
わ! 止まった!」
次々と車が停車していく。
私たちは、右車線を走っていたので、その様子を横目で見ていた。
なんと~
宮原P入口が渋滞
ぎゃぁ~ 怖いね。
高速道路上で急に渋滞が始まると。
みんな~! ハザードくらい点けて停まってね~
そのまま順調に帰路へ。
今度は、上り車線が渋滞している。
なんで
こんなとこで
なんと今度は、
都城インターの出口で渋滞。
こちらは、パトカーと道路公団の車が来てたので、
赤色灯がついてて、追突の危険も回避されてました。
疑問は、都城で降りる車ってそんなに多いのかしら・・・
「フェニックス自然動物園に行って、都城に帰る人たち とか…」
と、私。
「そんなわけないだろ」
「じゃあイオン宮崎に行って、都城に帰るひとたち」
「まさか!」
確かに込み合う夕方5時くらいではあったけど、
不思議な渋滞でした。
西都~南関間を往復高速

まぁ 故障車に出会うこと!
行きも帰りも数台の車が路側帯に止まっていました。
それと、
たいした渋滞にははまらなかったのだけど、
ちょっと怖かった場所が。
高速道路を走行していると、
「どこで休憩する?」
って考えますよね。
子供たちが寝てたりすると、
「もう少し走ろうか…」などと。
私は、必ずといっていいほど、Pで小龍包を買うので、
「宮原がいいかな」 と言っていた。
でも、もう少し走って次にしようかぁ とも。
そう話していたとき、
左車線の車が次々と減速。

「え


次々と車が停車していく。
私たちは、右車線を走っていたので、その様子を横目で見ていた。
なんと~

宮原P入口が渋滞

ぎゃぁ~ 怖いね。
高速道路上で急に渋滞が始まると。
みんな~! ハザードくらい点けて停まってね~
そのまま順調に帰路へ。
今度は、上り車線が渋滞している。
なんで


なんと今度は、
都城インターの出口で渋滞。
こちらは、パトカーと道路公団の車が来てたので、
赤色灯がついてて、追突の危険も回避されてました。
疑問は、都城で降りる車ってそんなに多いのかしら・・・


と、私。




確かに込み合う夕方5時くらいではあったけど、
不思議な渋滞でした。