くるりぴょん、くるりこぴょん

忘れっぽいわたしのための記録。何年か先に、振り返ることのできる思い出を貯めるために。

今週の社食(2020年1月4週目)

2020-01-23 15:18:21 | 社食

・五目野菜炒めブロッコリーのカニ風味あん、フルーツヨーグルト
・麻婆豆腐、ミニサラダ
・味噌煮込みうどん、山菜稲荷、やみつきセロリ、りんご、ナタデココヨーグルト
・うな丼、かき菜のお浸し、パイン&桃ヨーグルトかけ

※今週は明日またお母さん絡みでお休みをもらうので、社食は今日でおしまい。

月曜日の五目野菜炒めにはヤングコーンが1つ乗ってくる。ヤングコーン食べたさにこれを選ぶという感じ。

水曜日のやみつきセロリはやみつきになるような味ではなかった。たまに無限キャベツとか出るけど、無限に際限無く食べられるということもない。

福利厚生の一環とは言え、食堂も関連会社が経営しているのだから、それなりに利益を取っている。でも、鰻の時だけは赤字なんだそう。そんなこと聞いたら絶対に絶対に食べちゃうもんね!美味しかったです(。•̀ᴗ-)✧


今週の社食(1月3週目)

2020-01-17 13:54:48 | 社食

・ごぼう入りつくねの照り焼き定食、納豆
・ペンネグラタン、きくらげのさっぱり和え、ミニサラダ
・麦とろ定食(銀鮭塩麹焼き)、オクラの塩昆布和え
・銀かれいの照り焼き定食、ブロッコリーシーザー風(画像なし)

※14日火曜日は銀かれい定食を食べているのだけれど、写真を撮るのを忘れた。この日はお昼休みに先に用事を済ませ、戻ってきてから大急ぎでお昼を食べたからだな。


急ぎの用事は、AEAJに提出する書類に貼付する証明写真の撮影。手持ちのものではサイズが合わず。

定期の新規発行もしたかったので、品川駅から近い証明写真機を検索して向かったけれど、実は品川インターシティ内にも証明写真機はあった。毎朝マックへ行く途中。横を通っているのに気付かず。ぼーっと生きているとこうなる。

ちなみに品川駅構内には中央改札口内と北口改札口内にある。これも検索して初めて知った。いつも脇を通り過ぎていたのに。こんなんじゃ、金塊が落ちてても気がつきませんなぁ┐( ˘_˘)┌




先週の社食(2020年1月2週目)

2020-01-16 07:42:00 | 社食

・年明けうどん、黒豆納豆、お稲荷さん
・鰯のつみれ汁、菜飯、お浸し、マンゴーヨーグルト
・ヒレカツ定食、ブルーベリーヨーグルト
・キツネうどん、お稲荷さん、パインヨーグルト、みつ豆

※献立表なくしてメニューうろ覚え。老眼でぼやぼや、何を写しているやら。なんとなくで始動。今年も適当に頑張るぞー!

先週金曜日、お母さんの病院付添があったので、社食は4日分。年明け早々から有給。権利とはいえ、ごめんねって感じ。

品川駅港南口からインターシティ方面。1月5日の朝。


エントランスの受付の生花。写真を撮ってもいいか訊ねたら、お姉さんがどいてくれた。これはテナントで入っている箱根フローリスト作。月に何回か週に何回か忘れたけれど変えてくれているそう。

同僚とマックコーヒー買いに行くのが日課。ここの外国人アルバイター達は頑張っている。バイトリーダーに叱られても、お客に怒鳴られても辞めたりしない。常に笑顔だ。頑張れ!そして見習おう!




今週の社食(12月4週目)

2019-12-27 13:25:00 | 社食


・ひじきご飯、豚汁、胡瓜とツナの酢の物、きんぴら牛蒡、オクラのおかか和え
・鯖の塩焼き柚子味噌だれ、涼拌三糸、ナタデココヨーグルト
・シンガポール風ラクサ、春巻
・茄子と挽き肉のカレー、焼きカリフラワー
・牛肉とトマトのスパゲティ、イカと胡瓜のサムジャン和え、みかん

※今週は遅番で売り切れが多かったけれども。外に出ず、並ばずに安く食べられるのはありがたい。でもなー、言っちゃうんだよね、ぬるいの、まずいの、しょっぱいのと文句ばっかり。もちろん、美味しい時もたくさんあるんだけどね。厨房の皆さん、いつもありがとうです!

ごちそうさまの後は、昨日に引き続き両替商へ。この辺りで有人店舗はここしかないのではないかな。


落ち葉集め


納会の買い出しっぽい人


筋肉は裏切らない。わたしは今日も筋肉痛。









今週の社食(12月3週目)

2019-12-20 11:56:56 | 社食

・ブリ丼、茶碗蒸し
・黒ムツの西京焼、スティックカリフラワーの醤油麹炒め、ミックスベリーヨーグルト
・サーモンソテー香味クリーミーソース、小松菜のナムル、オレンジ
・鯛だしゆず海苔ラーメン、お稲荷さん、無限キャベツ
・ホキの照り焼き、フレンチキャロット、わたしにしては珍しく麦ご飯


※お夕飯をとる時間と量が原因だと思うのだけれど、今朝はまた体重が増えていた。本当は四川風担々麺が食べたかったけれど、1番カロリーの低いお魚定食のホキにした。ホキなんてそんなに美味しくもないと思うんだけれど、仕方ない。

ホキは他の魚は微量に含む糖質と食物繊維がゼロというのが特徴らしい。のり弁やハンバーガーの白身魚としてよく使われているそう。

運動せずに食べても太らない人もいるけれど、わたしは運動してもそれ以上に食べるから太る。自分が悪い。


大好物の豆かん。あったら食べます。自分の意思です。はい、自分が悪いです( ˘_˘)