ファットタイヤとか多様な方向性の山本修二さん、鏑木裕さん、吉本司さんの記事がおもしろかったのでBYCYCLE NAVIを買ってつらつら見てましたが、アルミバイクでCAAD10とTCR SL1を吉本さんが選出してて(フレーム1130gってカーボンの30万台と変わらないですね)なにげに値段もそれほど高くないし(って相方が軽くうなづく数字でも…w)、2台目にどうじゃろ?(で5年くらいは2台体制でいく)と夢だけ泳がせてみました。カーボンはまだ進化しそうな気がします。それにPARISとかTCR ADVANCED SLあたりのゾーンに目がいってしまいます。欲深いw
現車もアルミで、乗ってて思うのは、踏んだだけ加速する感なんかは細く見えても実はメチャ良い。不満は重さ、ダンシングのしづらさ(たぶん前三角の横・ねじれ剛性のなさ)、振動吸収性の低さ(後ろ三角の垂直剛性ありすぎ、フォークは根元を除きカーボンですが悪路でハンドルの振動も)です。
そんなことを列挙するとカーボンでなければいけないということもないかな…と。んなこと思いながら探してるとY'sRoad越谷さんのCAAD10記事とか、Cervelo S3との比較記事にニンマリ。ハンドルの振動は少しあるみたいです。こちらのGIANT 2012年日本発売モデル概観も勉強になりました。
TCR SL1はレーシーな様子でOverDrive2規格もありダンシングはCAAD10よりさらに軽さありそうですが、振動吸収性がどうだろ…休みも時間があまりないのでコンフォートまで不要ですが1台目よりはちょっとだけロングに向く性格が欲しい。経済情勢を様子見しますか。。
現車もアルミで、乗ってて思うのは、踏んだだけ加速する感なんかは細く見えても実はメチャ良い。不満は重さ、ダンシングのしづらさ(たぶん前三角の横・ねじれ剛性のなさ)、振動吸収性の低さ(後ろ三角の垂直剛性ありすぎ、フォークは根元を除きカーボンですが悪路でハンドルの振動も)です。
そんなことを列挙するとカーボンでなければいけないということもないかな…と。んなこと思いながら探してるとY'sRoad越谷さんのCAAD10記事とか、Cervelo S3との比較記事にニンマリ。ハンドルの振動は少しあるみたいです。こちらのGIANT 2012年日本発売モデル概観も勉強になりました。
TCR SL1はレーシーな様子でOverDrive2規格もありダンシングはCAAD10よりさらに軽さありそうですが、振動吸収性がどうだろ…休みも時間があまりないのでコンフォートまで不要ですが1台目よりはちょっとだけロングに向く性格が欲しい。経済情勢を様子見しますか。。