6:30出。朝の南郷通りを
ゆっくり走り東札幌へ。
8:00ロードキッズ前出発
長沼ランチサイクリング!
で2年ぶりに参加。19名の
長いトレインで走ります。
白石CRは桜があちこち
残っていて綺麗でした。
走行距離84.87km
バイクタイム3:43:39
自宅まで自走14:50着。
ルート↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/ed579a29cd89a70dfe2c604869eed032.jpg)
リストランテ・クレス長沼店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/a67da948230a9ece340f438b828293b6.jpg)
予約なので長い行列の横を団体さん
お通りしますで恐縮しながら店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0d/fe8a04473edc9509a36c0e0e1f945d7e.jpg)
1番食べたのが三浦農園のシーザーサ
ラダですが盛りが汚いので画像なし。
プリンも2.5皿とかなりいきました
…おいスマホアプリ、ほんとにログ
とおり2813kcal
消費してんだろうな^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/2a09e946052e2a16654de8b85b00bdcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/173b21d1ea91a0dbbe4a811312c274c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/7c10d94d15d72a31efec6366f20f30d9.jpg)
お店前の電波塔への三段激坂。
開店前に希望者だけ登るってことで
最初から引き返すつもりでしたが
2段目の勾配変化して写真のとこ
登ったとこで、もう満腹で離脱
しました。そのうち1人リベンジに
参ります。今年は口だけにしませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/261cdfbd35d83a5b38e9187482febf7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/0688d44b59ef4a489ae6db35886c8f73.jpg)
横風が激しくて、車道に押し出されそう
になること何十回。休憩でサドルささえて
るときでさえ、かなりなチカラで風に
押されます。
前回も強風でしたが輪をかけて強し。
帰路の長沼~274ローソンまで9km
区間は、まるで2年前のようにhata
さん先導で後ろに自分。
後半に抜いていった参加のお二方、
あの強風であの速度を出す脚力すご
かったな。hataさんも段々強い
引きになり心臓バクバクでついてき
ました。全体も負荷ありましたが
あの時間だけはトレーニング
でした。
脚作らなきゃ。
ゆっくり走り東札幌へ。
8:00ロードキッズ前出発
長沼ランチサイクリング!
で2年ぶりに参加。19名の
長いトレインで走ります。
白石CRは桜があちこち
残っていて綺麗でした。
走行距離84.87km
バイクタイム3:43:39
自宅まで自走14:50着。
ルート↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/ed579a29cd89a70dfe2c604869eed032.jpg)
リストランテ・クレス長沼店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/a67da948230a9ece340f438b828293b6.jpg)
予約なので長い行列の横を団体さん
お通りしますで恐縮しながら店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0d/fe8a04473edc9509a36c0e0e1f945d7e.jpg)
1番食べたのが三浦農園のシーザーサ
ラダですが盛りが汚いので画像なし。
プリンも2.5皿とかなりいきました
…おいスマホアプリ、ほんとにログ
とおり2813kcal
消費してんだろうな^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/2a09e946052e2a16654de8b85b00bdcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/173b21d1ea91a0dbbe4a811312c274c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/7c10d94d15d72a31efec6366f20f30d9.jpg)
お店前の電波塔への三段激坂。
開店前に希望者だけ登るってことで
最初から引き返すつもりでしたが
2段目の勾配変化して写真のとこ
登ったとこで、もう満腹で離脱
しました。そのうち1人リベンジに
参ります。今年は口だけにしませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/261cdfbd35d83a5b38e9187482febf7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/0688d44b59ef4a489ae6db35886c8f73.jpg)
横風が激しくて、車道に押し出されそう
になること何十回。休憩でサドルささえて
るときでさえ、かなりなチカラで風に
押されます。
前回も強風でしたが輪をかけて強し。
帰路の長沼~274ローソンまで9km
区間は、まるで2年前のようにhata
さん先導で後ろに自分。
後半に抜いていった参加のお二方、
あの強風であの速度を出す脚力すご
かったな。hataさんも段々強い
引きになり心臓バクバクでついてき
ました。全体も負荷ありましたが
あの時間だけはトレーニング
でした。
脚作らなきゃ。