銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

カルディ  ない県は

2019-12-11 | 日々の雑感

ネット記事から。

カルディの店舗こと。

カルディと聞いて知らない人いる❔

もちろんいてもいい。

日本でない県は、どこでしょう?

鳥取県、福井県の2県。

カルディ、うちの駅にもある。

86年創業、30年以上、長いのね。

今では日本に400店。

カルディは、独自の店内レイアウトがあると
昔読んだ。

何だっけ?

大きなポップは飾らない?

売り場の並べ方も独特だった?

コーヒー☕お豆はセールでかなり安くなるはず。

コーヒー飲料のサービスをしている。

私はもうコーヒーは、ほぼ飲まないので、買うことはない。

ここ、価格はそれほど安いわけではない。

安いお菓子、国を見るとアジアの
買いたくない国だったりするので

買う時は注意している。

今はクリスマスグッズだらけ。

ちょっとプレゼントにいい物はある。

ワインなどアルコール類も意外と多く、
これ、店舗によるか?

我が家の駅カルディはぶらっと見たり、
下北沢の駅のカルディもたまに見る。

いつか全県にできるの?✴️


最新の画像もっと見る

コメントを投稿