この3年くらいか・・コロナ禍から?過去のCDからのレコード化が増加。
カセットまで増加している。
どうして?CDが売れないので業界の商戦?
若い人でもレコードを買う人が増えているは本当なのか・・
高い、保管に手間、プレーヤーも必要。
お金がない若者たちで、レコードを買える人は多くはないと思う。
ラジオなどでは音源、音質が違う。~とフューチャー新譜、カバーが出たなど
買わせる作戦のようで、良い感じはしない。
サブスクより買ってほしいなら、CDだっていい。
音がそれほど素人にわかるのか・・
曲により少しわかるが、だからレコードをとは思わない。
トレンド、で終わるか・・
CDは中古ではもう売れない、と言い出す人までいる??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます