私の田んぼ。
種籾の「脱芒」作業をしました♪
種籾に付いている「芒(のげ)」を取り除く作業です。
芒が付いたままだと正確な播種ができません。
↓↓作業の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6c/bb6ce2c4f7113d3c1b8d1ff1fba4e71a.jpg)
会社から借りてきた脱芒機
「だつぼー君」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/535e84297ce8502aa7d21d80eb36b134.jpg)
(彼がしているのは脱帽)
芒だらけの種籾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/e928764cdf37996fdcf5c65052a2063d.jpg)
機械を通すと
きれいに取れます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/47117a988d9cb6a26db16696b9781d21.jpg)
だつぼー君にはグレイダーも付いているので、小さい種籾の選別も同時に出来ます♪
草の小さな種も選別してくれます♪
脱帽ですm(_ _)m
私はこの後更に塩水選をします。
それはまた4月の仕事。
それではまた✩
種籾の「脱芒」作業をしました♪
種籾に付いている「芒(のげ)」を取り除く作業です。
芒が付いたままだと正確な播種ができません。
↓↓作業の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6c/bb6ce2c4f7113d3c1b8d1ff1fba4e71a.jpg)
会社から借りてきた脱芒機
「だつぼー君」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/535e84297ce8502aa7d21d80eb36b134.jpg)
(彼がしているのは脱帽)
芒だらけの種籾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/e928764cdf37996fdcf5c65052a2063d.jpg)
機械を通すと
きれいに取れます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/47117a988d9cb6a26db16696b9781d21.jpg)
だつぼー君にはグレイダーも付いているので、小さい種籾の選別も同時に出来ます♪
草の小さな種も選別してくれます♪
脱帽ですm(_ _)m
私はこの後更に塩水選をします。
それはまた4月の仕事。
それではまた✩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます