明日から連休なので、引きこもる気満載で肉屋に寄ったら、
カナダ産のスペアリブがセールに降りてた。
やたーい!
でもkg単位じゃないと買えないという。
うええぃ。
でもでも、連休だし。弁当にしてもイケるし、
冬だし、日持ちもするし、
我が家の冬の定番、スペアリブを作るかなぁ。
と、ゆーわけで、1kg買ったったぁ!
ふふふ。
ちょっと待っとれよー、美味しく焼いちゃるからなー(≧∇≦)
ふだんは、ジンとマヨとゴマドレでこってりだけど、
びりりと激辛道場も、いんじゃなーい?

と、いうわけで、さっそくクッキング!
【材料】
豚バラ骨つき 1kg
ウィスキー 80cc (ブランデーなどでも)
激辛道場 トマト味 大さじ3~4
はちみつ 大さじ1(ジャムや砂糖でも)
塩
黒胡椒
【作りかた】
(1)肉を室温に戻してから、塩胡椒をする。
あらかた味をつけるので、下味よりやや強めで。
しばらく休ませる。
(2)強火で熱したフライパンで肉の表面を焼く。
中はあとで蒸し焼きにするので、火の通りは気にしない。
とはいえ、火が通るに越したことはない&脂跳ね防止のため、蓋はする。
肉汁を逃げ難くするため、6面すべて焼く。
(3)火を止めて、ウィスキーを投入。
鍋肌に回し、速やかに蓋。中火で蒸し焼きに。
ウィスキーが飛び、鍋が肉脂だけの音になったら、火を止める。

(4)フライパンを傾け、鍋底に溜まった脂を別容器に逃がす。
薄く塩味で、ウィスキー風味で美味いんだな、またこれが。
炒めものなんかに使うので、捨てませんよ。
(5)フライパンをコンロに戻し、はちみつと激辛道場を投入。
弱火で熱しながら、絡める。

完成はこちら↓

ぬふー(≧∇≦)
ちと、味見っ。
トマト、にんにく、スパイスにびりりと辛さがたまりません。
やっぱ、骨つき肉はいーね。
はー、ごっそさん!





激辛道場@日本食研 2013-01-03
待ち人は、激辛道場?! 2012-12-29
カナダ産のスペアリブがセールに降りてた。
やたーい!
でもkg単位じゃないと買えないという。
うええぃ。
でもでも、連休だし。弁当にしてもイケるし、
冬だし、日持ちもするし、
我が家の冬の定番、スペアリブを作るかなぁ。
と、ゆーわけで、1kg買ったったぁ!
ふふふ。
ちょっと待っとれよー、美味しく焼いちゃるからなー(≧∇≦)
ふだんは、ジンとマヨとゴマドレでこってりだけど、
びりりと激辛道場も、いんじゃなーい?

と、いうわけで、さっそくクッキング!
【材料】
豚バラ骨つき 1kg
ウィスキー 80cc (ブランデーなどでも)
激辛道場 トマト味 大さじ3~4
はちみつ 大さじ1(ジャムや砂糖でも)
塩
黒胡椒
【作りかた】
(1)肉を室温に戻してから、塩胡椒をする。
あらかた味をつけるので、下味よりやや強めで。
しばらく休ませる。
(2)強火で熱したフライパンで肉の表面を焼く。
中はあとで蒸し焼きにするので、火の通りは気にしない。
とはいえ、火が通るに越したことはない&脂跳ね防止のため、蓋はする。
肉汁を逃げ難くするため、6面すべて焼く。
(3)火を止めて、ウィスキーを投入。
鍋肌に回し、速やかに蓋。中火で蒸し焼きに。
ウィスキーが飛び、鍋が肉脂だけの音になったら、火を止める。

(4)フライパンを傾け、鍋底に溜まった脂を別容器に逃がす。
薄く塩味で、ウィスキー風味で美味いんだな、またこれが。
炒めものなんかに使うので、捨てませんよ。
(5)フライパンをコンロに戻し、はちみつと激辛道場を投入。
弱火で熱しながら、絡める。

完成はこちら↓

ぬふー(≧∇≦)
ちと、味見っ。
トマト、にんにく、スパイスにびりりと辛さがたまりません。
やっぱ、骨つき肉はいーね。
はー、ごっそさん!

![]() | 【通販専用商品】激辛道場 トマトホットソース230g 【10P24Jan13】 価格: 感想:97件 |
激辛道場@日本食研 2013-01-03
待ち人は、激辛道場?! 2012-12-29