【MHOTOO】たまには考える
何のことはないんです。普段考えていて、嬉しかったり、悲しかったとき、怒ったりしたり、喜んだ事を、とりとめも無く残せれば・
 



電話と違い相手に届いても直ぐ返答が来るとは限りません。3・4日待つ事は当たり前です。ですから至急伝えたい内容は電話が一番です。
相手の都合に合せて読む事の出来る、「メール」は現在、比較的歓迎されています。
但し問題点もあります、社会的問題になっていますが、
架空請求・迷惑メールの類です。これは機械的にランダムに専門業者が送信していると思われます。
また送信者が不明な場合が多く特定するのは難しいと思われます。
従って、受信して不愉快な思いをしますが、「無視」する事が一番です。
但し、正確な個人情報、電話番号・住所等の親族&担当者しか知らない情報があった場合、そのメールを保存してください。
また正式な問合せ先電話番号「携帯電話090・080・IP電話050は除く」が無い相手には、メールを送信しないでください。ましては個人情報「名前」の記述はしないでください。
メールの文章内に青色に変わる部分があります、これは「~to」機能と言います。
決定ボタンを押すとそれに対応した機能へ移ります。
たとえば、tel:117 この場合青色で変わったところで「決定釦」を押すと、
電話をかけますか?と聞いてきてもう一度押すと電話を実際かけます。不用意に電話をしてしまう為注意してください。基本的には知らないメールの青色に変わった部分で「決定釦」はやめてください。
例外として、兄さん又は私のメールアドレスの場合はで、画像つきメールが届きました・・
http://pe1.pipopa.ne.jp/****  ポイントはpipopaと記述がある場合は、写真付なので安心して決定釦で写真を見られます。
料金に関して、一般の通話と同じなので3分間単位です。文字数や写真を見ても3分以内なら8.5円です。携帯だったら写真を見れば20円位掛かるので、その点では印刷も出来るので大変安いと思います。
PS
暇なとき行き、使い方を案内するつもりです。娘が薄くて小さい、何とかステーションをサンタさんがくれると騒いでいます。私には何の事だがさっぱり分かりません。広告に丸を付けているので、24日前を目安にお知らせしたいと思います。
このメールで850文字程度です。1000文字まで受けることが可能です。
****************************************
先ずはこんなメールを送りました。近々に電話機を前に説明するつもりです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )