毎年12月23日は京都市の寺町通り三条上った所にある矢田寺さんのかぼちゃ供養に行くのが我が家の年末の行事の一つになっています。
ここのお寺さんとご縁が出来てからずっと通っているのでもう二十数年になります。
👆昨年のかぼちゃ供養
👆先着1000名に無料で提供されているかぼちゃ
本来なら今年も行われる筈だったのに・・・
コロナウイルスの感染問題で敢えなく中止となってしまいました。
コロナのせいでかぼちゃ供養まで中止になってしまった!
僕が行き始めた頃はまだ大行列が出来る程ではなかったんだけど、冬の風物詩としてテレビや新聞などで紹介されるに従って年々訪れる人が増えて凄いことになっていました。
平成の時は今の上皇様のお誕生日で祝日だったので観光客も多くてそれは賑やかでした。
昨年から平日になったのでそれまでより少し人出は落ち着いていた感じがしましたけどそれでも盛況でした。
我が家はいつもこの日に先祖と父のお供養をお願いしているのですが今年はお布施をお送りしてお供養をお願いすることにしました。
ここのお寺さんで毎年干支の置物も買って帰るんですけどその干支の置物がとても可愛いんです。今年はそれも買えないのでとても残念です。
コロナで始まりコロナで終わる2020年!
来年は当たり前のことが当たり前に行われる年になって欲しいです。
今日も一日よろしくお願いします🤲