遠州人特に浜松の人達にとってGWの3日間は本当にテンションアゲアゲになります。





毎年5月3日から5日までの3日間浜松祭りがあるだよ!

この祭りは中田島砂丘の辺で行われるたこ祭りと市内山車を引いた勇壮な祭りのツーウェイの祭りなんです。


僕は浜松市民ではなかったもんだでそれほどテンションは上がらんだけんがこのお祭りの人出は本当に凄いだに!
遠州人はとにかく祭り大好きだもんだで自分の地元の祭りは本当に盛り上がだよ!
とは言え遠州地方ではこの浜松祭りが一番規模が大きくて盛り上がる祭りだと思います。
幼い頃一度だけ家族でこの浜松祭りに行ったことがあります。
先ずは昼に凧祭りを観に行きました。

とにかくバカデカい凧を沢山の人で引っ張って上げるんです。
確か喧嘩凧もあったと思います。それは勇壮です。このお祭りに参加出来たら間違いなくテンションMAXになる事間違い無いです。
ここの会場も本当に人が多くてビックリしましたね。
それから市内のお祭り会場に移動しました。

大きな山車が沢山の市内を通って行くんです。僕が住んでいた町には秋に天神様の裸祭りとやはり山車が出る八幡様の祭りがあります。
でも浜松は当時の僕にとっては大都会なのでお祭りの規模が桁違いに大きく感じましたね。
そしていつも思うのは祭りって観ているだけではつまらない!参加してなんぼや!と言う事です。
だから僕が住んでいた村の鎮守の神様のお祭りで子供が引く小さな山車を掛け声かけて引っ張る方が楽しかったですね。
久しぶりに凧祭り観たくなりました。
こう言う風習はずっと引き継いで行ってもらいたいですね!
祭りだやいそー! やいそー!やいそー!
長かったGWも今日で最終日です、気温もかなり高くなっていますから熱中症には十分気をつけて水分補給も小まめにしながら安全に楽しいお休みを過ごしてください。
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️