goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

のだめ23巻

2009年11月28日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話



のだめも、ついに最終巻となりました
今思えば「甲子園の土」の小さな一コマを見たとたんからハマッてしまい
今に至りました!

マンガが原作の実写版ってガッカリの作品が多い中、のだめは
はしょっているもののとてもよく出来ていたように思います(ミルヒはハズレやろー)
巴里編(前半)もお正月に放映していましたしねー、この続きは12月に映画上映する
みたいですね!
DVDが出たらレンタルしよっと!(見にいかんのかいー!)

アニメも良く出来ていました、CVのチョイスも良かったし、紙媒体では
表現が難しい音も簡単に使えるし(あたりまえか)見せ方もとても
よかったように思います
巴里編の続編も来年1月から始まるようなので楽しみです!

23巻のP151~P156(ミュンヘンに向かう車中のくろきんとターニャのところね)が
この長きにわたるストーリーを集約しているように感じました
「たった一音でわかり合えたり、惹かれ合ったり」音楽家って羨ましいな~と思えた!
クラリネットを習っていたんだけど続けときゃよかったかな・・・

二ノ宮知子先生お疲れ様でした!そして、楽しく読ませていただきありがとうございました

弁当男子-照焼きチキン弁当

2009年11月28日 | 厨房男子



てりやきチキン弁当

・てりやきチキン
 鶏のモモ肉にフォークで皮の方から数箇所突き刺して
 火の通りを良くします
 両面を塩、コショウしてしばらく置いておきます
 次に小麦粉をまぶし軽くはたいて余分な小麦粉を落とします
 
 焼くときは皮面から焼きます、そのまま放っておくと
 丸まってきますので、フライ返しなどでおさえながら
 焼くといいでしょう!
 カリッと焦げ目がついたら裏返してお酒大1を入れ
 ふたをして、5~6分ゆっくり焼きます

 焼きあがったらお肉を取り出し、食べやすい大きさにカットします
 
 さあ!てりやきソースを作りましょう
 フライパンに残った余分な油をキッチンペーパーなどでふき取ります
 
 しょう油・大1
 さとう・大1
 みりん・大1
 お酒・大1・・・・これらをフライパンに入れます

 軽く煮立ったら先ほどカットしたお肉をフライパンに戻して
 絡めれば出来上がりです

・玉子焼き
 オードブルなどに使う定番の卵の飾り切りです
 今回は入れませんでしたが中心のガク部分にニンジンやキュウリなどを
 入れて巻くとカワイイですね!
 これはハムなどにも応用が利くので、クリスマスパーティなどで活躍
 しそうです

・ポテトサラダ
 メークイン2個を適当な大きさにカットして10~15くらい茹でます
 
 茹であがったら、サラダオイル・1と酢・大1と
 玉ねぎのみじん切り(塩をふって水出ししておいたもの)を混ぜ合わせ
 冷めないうちにジャガイモを潰しながらこれを加えていきます
 (フレンチドレッシングでもいいよー)
 僕はこのときに砂糖・大1/2も加え混ぜます

 マヨネーズは冷ましてから加えます、具はお好みで入れてください

・ブロッコリー+チーズ
 アルミカップにブロッコリーととろけるチーズをいれ
 オーブントースターで暖めます、チーズが溶ければOKです