美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

悲惨な事故・・・

2012-04-14 10:52:00 | ノンジャンル
丁度1年ほど前、栃木県鹿沼市で登校中の小学生の列に
クレーン車が突っ込み6人が死亡した交通事故の報道で
『てんかん』の発作の恐ろしさを知りました。

でもあの時は 加害者本人が薬を飲み忘れたことで
そういう結果になったと聞いていましたから 薬を
飲んでいれば ある程度は普通の生活が出来るのかしら?
それだとしたら 間が悪いというか 何故あの日だったのか・・
何故あの時間だったのか・・とも思ったり。。


そして一昨日の 京都の交通事故というか事件ambulanceというかは
第一報を聞いた時に 東京・秋葉原の事件みたいな感じかな?
と思いました。

でも 少し時間が経つと 加害者は『てんかん』持ちだった事が
わかってきました。


一般に てんかんとは 突然倒れて泡を吹く病気・・のような
イメージがあるだけで 運転中に気を失う・・的な事は
考えた事もなかったです。

ごく最近まで そういう事故を聞いた事が無かったのは
10年ほど前までは てんかん持ちの方は 運転免許証を
手にする事が出来なかったらしいですね。
という事は 規制緩和があったの?

確かに ちゃんと診察hospitalを受け 治療をしていれば 普通の人と
何ら変わりない・・とお医者さまも仰いますが さて
その規制緩和が どうなんでしょ!


また 健常者であっても 高齢者(だけじゃないかもしれないけど)
のブレーキとアクセルの踏み間違えによる大事故が多発していますが
それについても より適性検査が必要かしら?


自分も含めて 免許証を返上する時期を考えなくてはいけないですね!!
そして今回の事故でも 大変多くの方が犠牲になられたようで
ご冥福をお祈り申し上げます(-||-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする