goo blog サービス終了のお知らせ 

美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

首都直下型地震・・・

2012-04-19 08:41:00 | ノンジャンル
昨日から 首都直下地震の事について 報道がありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京都防災会議は首都直下型地震の被害想定を見直し 東京湾北部で
マグニチュード(M)7.3の地震が発生した場合 都内の死者が
従来想定(最大約6400人)を上回る最大約9600人になるとの
推計結果を公表した。

震度6強以上の強い揺れが起きる範囲も広がり 大田区や江東区などの
一部地域では震度7を観測すると予想している。

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012041800758

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そう遠くない未来に起こるであろう地震ですが 何を備えているのかと
聞かれると それほど進んでいません。


家具の転倒防止についてはやっていません。
昨年の東日本大震災の時の様子を思い起こすと ちょっとした転倒防止など
おそらく役に立たない気がしています。
その分 我が家は寝室に背の高い家具を置いていません。
とりあえず 下敷きになって絶命する事はないようです。

そして 持ち出ししなくてはいけない大事なものは纏めてあります。
また 防災用品は ある程度 用意はしてありますが 例えば懐
中電灯やラジオなどもしもの時に付くのかしら?という心配が
ちょっとあります。

その他には 携帯用トイレtoilet・食料item6・飲料水・汲み置き水・炭fireなど
ほんの少し備蓄してありますが。。

私は 在宅中なら まあ安全だと思ってはいますが インフラが
最大で1ヵ月ほど止まると聞いています。
それがネックかしら?
それに耐えられるだけの事を想定して 備蓄をもう少ししたいと思っています。


皆さまは どうかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする