こんなにも違うものか・・・というほどミー太郎は 順調に回復しています。
全く食べてくれない時は 『フェロビタⅡ』を無理やり口に
入れていました。
↓

これは チョコレートみたいな色をしていて 上唇というか
鼻先の方に小豆大を 擦りつけると 舐めてくれます。
(下唇の方は 猫は舐められないようです。)
そして 『シリンジ』という針のない注射筒に

栄養補給用の缶詰を入れて 無理やり口に入れたりもしていました。
↓

その甲斐あってというか 回復してきて本当に良かったのですが
では・・普通食を食べさせようと思ったら これが食べてくれないのです。
↓

余程 ↑ の『a/d』缶が美味しいのか 普通の缶詰はお口に
合わなくなってきてしまったようです。
『a/d』缶は 1缶400円近くするのに 『気まグルメ』は
4缶で200円もしない位なので やはり どこかお味に
影響しているのでしょうね。
祈るように食べて!食べて~!!って思っていた時は そんな事を
勿論 気にしていませんでしたが 元気になると 1缶400円は
ちょっとキツイです。
今後は徐々に B級グルメに戻ってもらいましょ(^^;;)
全く食べてくれない時は 『フェロビタⅡ』を無理やり口に
入れていました。
↓

これは チョコレートみたいな色をしていて 上唇というか
鼻先の方に小豆大を 擦りつけると 舐めてくれます。
(下唇の方は 猫は舐められないようです。)
そして 『シリンジ』という針のない注射筒に

栄養補給用の缶詰を入れて 無理やり口に入れたりもしていました。
↓

その甲斐あってというか 回復してきて本当に良かったのですが
では・・普通食を食べさせようと思ったら これが食べてくれないのです。
↓

余程 ↑ の『a/d』缶が美味しいのか 普通の缶詰はお口に
合わなくなってきてしまったようです。
『a/d』缶は 1缶400円近くするのに 『気まグルメ』は
4缶で200円もしない位なので やはり どこかお味に
影響しているのでしょうね。
祈るように食べて!食べて~!!って思っていた時は そんな事を
勿論 気にしていませんでしたが 元気になると 1缶400円は
ちょっとキツイです。
今後は徐々に B級グルメに戻ってもらいましょ(^^;;)