konoha's blog

日々気になったことなど、日常あった出来事を書きたいと思います。

6種混合ワクチン接種しました~

2022年09月15日 19時14分57秒 | ミィちゃん
一昨日、ミィをお風呂に入れて、昨日、動物病院へ連れて行って、
血液検査と、6種混合ワクチン接種してきましたです。
ミィちゃん、10歳ということもあり、甲状腺ホルモンの検査もしたほうがいいかもですとのことでしたので、
そちらの検査もお願いしましたら、
甲状腺ホルモンの数値が普通より少し高い数値でした、、
甲状腺の数値が高くなると、治療が必要になってくるとのことで、
錠剤のお薬を毎日服用することになるそうなんです、、
今回は見送りということで、また半年後に検査して決めますか、とのことになりました。
肝機能と腎機能は異常なかったのですが、
白血球がミィは生まれつき少なくて、ここのところ年々減少してきておりました、、
今回も、去年よりさらに減ってしまっていて、普通の数値10000のところが、3000しかありません、
5500くらいまでが、通常範囲内みたいなんです、ちなみに去年は3500でした、
隔離生活をおすすめします、とのことでしたけど、ミィにはムリかもと思っております、、
今更外との出入りが自由に出来なくなるのは、ミィにとっては難しいと思っております~。
昨日、ミィに「家の中だけの生活できる?」と聞いて、ミィちゃん、しばらくうなだれて、
納得がいったかのようで、昨晩は、一晩外へ出ようとしませんでしたです。ただ、
翌日の朝の今日、お外に出たいと訴えてきて、結局外へ出すことにしましたです。
何が正解なのかわからないでいますが、ミィのしたいようにさせたいとの思いがあって、
ただ、できるだけ元気で長生きしてもらえたらの思いでいます。
昨日、車の中で、運転しながらつい溜息をついてしまったとき、ミィが、キャリーバッグから
「ニャ!」と、「rara!元気出して!」と言ってるかのように、力の入った声を精一杯だしてましたです、
そうだ、わたしがくじけそうになってどうする!と思い直して、
なるべく前向きに考えていくようにしなきゃと思っています。
いるんだけど、、やはり、悩みます、
今のところ、ミィは、いつも通り、ごはんを食べたり、お水を飲んだり、焼きカツオを食べたりしております。
見た感じはあまり変化は感じられないけど、ミィの中では、苦しんでいるのかもしれません、、
一生懸命生きようとしてくれてるんだと、
元気な姿であろうと、がんばって出迎えて、みんなを和ませてくれているんだと思うと、
なんというか、ミィはすごいな、と今になって、思い始める自分がいて、恥ずかしい思いです、、
だんだん白血球がさらに少なくなる恐れもありますが、今を大切に生きて行こうと思います、
ちなみに、白血球の治療はないとのことです~、



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の頂き物と今日の出来事~ | トップ | 台風14号が通り過ぎました~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰していました (fufu)
2022-09-17 19:57:16
こんばんは
私はraraさんのお気持ちに賛成です
10年間も自由に出入りしてたのを残りの数年間隔離状態何て可愛そう
きっとミーちゃんが物が言えたら、死ぬまでこれまでの生活通りに暮らしたいと言うのでは?
私も7匹の猫を見送りました
最後までイヤイヤするのを病院へ、大手術したりイヤな薬を飲まされたり
それが死ぬまで続き後悔しています

実は私も白血球が少ないのです
手術をすれば800~900になり先生を驚かせたりも
多い時では3000有ります
頑張りましょうねaraさん
返信する
fufuさんへ (rara)
2022-09-18 11:24:16
コメントしてくださいまして、どうもありがとうございます~!

fufuさん、こんにちは~!
お返事が遅くなっちゃって、すみませんです~。
fufuさんも、そう思っていただけましたか~。
ありがとうございます~。
なんだかホッとしてます~。

エ!
fufuさんも、白血球が少ないのですか!
、、そうですと、手術は、かなりの大きな決断でらしたのですね。
本当にご無事でらして、なによりです~!
fufuさん、必死になってがんばっていらっしゃいますから、わたしもめげずにがんばらないとですね!

fufuさん、すみませんです、ありがとうございます~!
がんばります~!
返信する

コメントを投稿

ミィちゃん」カテゴリの最新記事