昨日は、父のMIRを撮ってもらう日でしたので、
尾道の病院へ、車椅子を乗せて、父と車に乗って行ってきましたです~。
MRIは、55分ほどかかり、父は、今までで一番辛かったようです。
腕を頭のほうに上げてジッとし続けるのも、かなり堪えるようでした。
診察の結果、前回の白い影は、ガンの再発ではなかったようです。
大丈夫ですよ~と先生がおっしゃってくださって、ホッとしましたです~!
ただ、2年半前の手術の時、がん細胞が癒着していて、
取るのがとにかく大変だったそうで、次からは手術はできないと思いますとのことでした。
そのことプラスして、父が車椅子を使うようになりだしたのと、
MRIを撮るのが無理が行きだしたこともあり、
仮に再発したとしても、手術は無理ですし、抗がん剤も、シャンシャン歩くような人が
されたりしますので、お父さんは抗がん剤治療は無理があるかと思います。
そうなると、MRIとCTを撮って、結果がよければ安心されるというのはあるでしょうが、
そんなにしてまで撮る必要があるかというと、そうではないのではないのかと考えたりもします、とおっしゃられましたです。
父も、その話を聞いて、ぼくもそう思いますといったようなことを話してましたです。
それで、相談した結果、今回のMRIで、一区切りとさせていただきましたです。
地元の内科の先生に診てもらって、またなにかあるようでしたら、いつでもお越しください、
その時は、また診れますから、とおっしゃってくださいましたので、
今回を限りとさせてもらって、これからは、相談した結果、
地元の内科の先生のみに診ていただくことになります。
不安はないとはいえませんが、今回の結果はよかったですので、
現状維持を目標にして、生活していきたいと思っています。
帰宅したら、17時半頃で、ミィちゃんが玄関で待機してくれてました~!
ミィに、「ミィちゃん、お父さん大丈夫だったよ~!」と報告したら、
門のところで、喜びの舞をしてましたです~!嬉しい~!
急いで水やりをして、お父さんに素麺をお出しして食べて貰って、
お風呂と皮膚のお薬を塗布したり、わたしもお風呂に入ったりしてたら、
22時になりましたが、嬉しい疲れでしたので、疲れが全然違いましたです~!
父も一日がかりの病院でしたので、かなりきつかっただろうと思います。
けど、いい感じで、7月を締めくくれそうで、本当に嬉しいです~!
今日も暑くなりそうですけど、みなさん、お体に気をつけられて、
いい一日をお過ごしくださいです~。