
3月のバースデイプレゼントで長女の姉から贈ってくれた
(次女の姉もプレゼント贈ってくれましたです~!ありがとうですm(__)m

コンコンブルの端午の節句~!
5月5日は、
平和な世の中にしたいと願って
戦で戦ってこられた人を思い、
平和な時代にいられることに感謝する日。
お子さんの健やかなご成長を願って、お祝いする日。
こどもの日。
。。。で、合っとりますか~m(^▽^;)m?
端午の節句のニャンコさんを見て、
感じたこと載せちゃいました~(ですが、間違ってたら、スミマセンです

姉の思いを感じながら、玄関に飾らせてもらいましたです。
贈ってくれた姉に感謝です~m(__)m

早く元気な体になりますように。
願いを込めて、祈ってるよ~m(__)m!
端午の節句のねこさんも、可愛いですね~。
優しいお姉さまからのお誕生日プレゼントなら
尚更嬉しかったですね(^-^ )
お姉さまのご病気が、
一日も早く快癒なさることを
お祈りしております(-人-)
端午の節句のこどもの日は、
わたしの住んでおります島では、
「おやくしさん」という行事が、あるお寺でされます~。
甘茶をいただいたり、おせったいでもてなしてくださったり、
露店で賑わったりされます~。
こどもの日は、その印象があります~。
姉が贈ってくれた端午の節句のニャンコさんは、
しばらく楽しめますし、嬉しい思いです~
お見舞いのお言葉いただき、本当にありがとうございますm(__)m!
ポンままさんから頂いたメッセージ、
早速姉に伝えさせてもらいますね~m(^o^)m
ポンままさん、ほんとに、ほんとに、ありがとうございますm(^▽^)m