konoha's blog

日々気になったことなど、日常あった出来事を書きたいと思います。

歯医者へ行く

2020年01月17日 20時17分19秒 | 日記


~今朝の朝食~

・めざし3尾
・ちりめんじゃこのせ玉子かけご飯(濃い口醤油かけてます)
・お味噌汁(サツマイモ・玉葱・青葱)
・グリーンサラダ(菜園で採れるサニーレタス・ごまドレ)
・果物盛り合わせ(バナナ・りんご・柿・苺・キウイ・ぶどう)
・緑茶




~今日のお昼~

・焼き秋刀魚(大根おろし添え・醤油かけてます)
・出来たて南瓜煮
・大根と蒟蒻の炊いたん
・漬けた梅酢漬け
・お味噌汁
・白ご飯


午後に予約していた歯科へ行ってきましたです。
歯のそうじをしていただきましたです。
それと~、左上の親知らずを、迷いましたが、思いきって抜いてもらいましたです~!
親知らず抜いてもらったのは、抜くのに1,2分かかったくらいで、
歯茎にした麻酔が効いてるのもあってなのか、意外と痛くなくて、早く済みましたよ~。
痛み止めのお薬と、うがい薬をもらいました。
意外と早くすんで、嬉しく思いました~。
また他の箇所の親知らず抜く方がいいですとお医者さんから言われてますけど、
もうしばらく後がいい思いがあります~。
意外と痛くなくって、こんなに早く終わるんなら、早くに診てもらうんだったと思いながらも、
あとの親知らずも、やっぱり抵抗があります~。
とにかく、ひとつ、わたしの前から気になってたことが無事に終わったので、よかった~(^▽^)/!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父とミィのツーショット♪

2020年01月15日 20時06分53秒 | ミィちゃん
ミィとお父さんとのツーショット写真です~。
今朝、撮りましたよ~!
ミィは、抱っこがあまり好きじゃないみたいなのですが、
抱っこしてしばらくはいつも大人しく抱かれています~。
写真のは、お父さんが抱っこして、しばらくしてのなので、
「そろそろおろしてほしいの~!」とバタバタしているところなんです。
お父さんの慌てぶりがかっこいいのがあって、ミィとのバタバタが面白かったから、載せちゃいます~。
お父さんの顔、隠してますけど、慌てた表情が可笑しかったです~m(≧▽≦)m



ミィ「おとさん、おりたいの~!」




ミィ「もういいでしょ~!」




ミィ「もうミィはおりるの~!」


父の慌てようったら~!
可笑しすぎる~(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で休みの日

2020年01月14日 18時17分19秒 | ごはん


~今朝の朝ご飯~

・いわし丸干し焼き
・ちりめんじゃこのせ玉子かけご飯
・わたしのはぬくめだけど、父のは作りたてお味噌汁~(サツマイモ・玉葱・青葱)
・グリーンサラダ(家の菜園で採れたサニーレタス・お母さんが送ってくれた玉葱ドレッシング~感謝
・果物盛り合わせ(バナナ・りんご・柿・赤葡萄・キウイ)
・緑茶




~今日のお昼~

・頂き物生麺の讃岐うどんで、肉うどん~(讃岐うどん、玉葱・牛小間切れ肉・しめじを味付けしてます)


~今日の夕飯(お父さんだけです)~

写真撮ってません~

・根菜煮
・らっきょう酢で漬けた梅と買ってきた小梅
・けさこさえたお味噌汁にお餅2つ入れたよ~


今日は体がだるく、昼に何時間かお昼寝したよ。
回復して、さあ、歩きに行こうか~と思ってましたが、雨が降ってましたので、今日は止めにしました~。

そばで寝ているミィに抱きつくのが日課。
こうすると、気持ち的に落ち着くんです~。
ミィ、いつもありがとね~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い一日

2020年01月13日 17時38分40秒 | 日記
でした~。
朝の食材の買い物、原付バイクで走って毎回行くのですが~、
風が冷たくて、これからは手袋が必要だな~と思いましたです。

お昼と夕食は、買ってきたお総菜とかを入れて、
あるものとで食べましたです~(わたしは朝食とお昼のみです)。

庭の雑草を抜くの、そろそろしないとだよ~と思い、
夕方、ほんのちょっとだけ手入れしましたです。

お昼はいつも行ってるお散歩へ行って来たです。
歩くと、気分がいくらか違う気がします。

今日は、あまり動かないでいる一日でしたです。
ゆっくり休めましたm(^^)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の畑に八朔を摘みに行って来ました~

2020年01月11日 17時21分34秒 | 日記


八朔、2キャリー弱摘みました。
まだ木の上のほうに生ってますが、脚立から木に移らないといけないほどの高さのある木で、
わたしは、怖くて高い木に登れなくて、摘み取れる分だけ摘んできました。
これまで、父が木に登って、全部摘み取ってくれてたのですが、
お父さんも高齢になり、ちょっとムリがありますから、
今日も、ひとりで山の畑に行って来ましたよ。
今年は、実が小さすぎて、よそへ送れないような感じがあります。
2キャリー弱中、よそへ送れそうなのは、写真の1キャリー弱のこれだけなんです。
それでも、だいぶ小さかったりします。



晩白柚(ばんぺいゆ)、摘み残りがあり、残り少しあったのを摘んできました。
あと1個だけ木になってるけど、高い部分で、怖いから採れないです~。
ほとんどヘタが採れてしまいました。ヘタがついてますのは、写真の分だけです。
ほかのは、先日の強風で落ちてしまって、ヘタがとれてしまってます。

今日は、山へ行って来ましたので、10000歩超えていました。
今、10848歩です。

体重59.5キロになりました。
体脂肪29.8%だったと思います。

50キロ台なんて、超久しぶりです~。
20代の頃までだったので、なんか嬉しいです。

栄養は、しっかり摂るようにしなきゃ~だわ~。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする