先日楽天のお買い物マラソンの際に購入しておいたペンキを塗ってみました♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/b374a220096565d1e50ebf936632a64b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/f53e235603ec1d33208d1bfb56af64b2.jpg)
Imagine Wall Paint の
BOTANICOLORSシリーズのクヌギ色
少しベージュがかったグレーにしたかったので、この色にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/034059185aa08b016c270799fbc765f1.jpg)
ハケ、ローラー、マスキングテープは100均で調達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
バットは100均では15cm幅は入らなかったので、ホームセンターで合うサイズの物を購入。
先ずは、マスキングテープを貼って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6d/7eb9242f0279112d07e54d2d3f0106b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/5442ed1b43965898e58d1a9a5e8c388d.jpg)
横と下の部分は、ビニールシートが付いたテープをマスキングテープの上に貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/b2521d401d8083b8fcb328f0671297bd.jpg)
途中経過を全く撮るのを忘れてしまいましたが、以外と簡単に塗れました。
何と言っても驚いたのが、臭いが全くしないこと!
真夏のこの暑い時に、窓を少しだけ開けるだけで、猫が同じ部屋に居ても全然問題無く仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/d303c391ed039e607d561556bc729cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/55cf42b6d687dc88e38011c20cd06797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0c/a8197cdb35289b31c9b9f87554c8383a.jpg)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/68084a3d84caf01c38e7fcede022dacb.jpg)
before
二度塗りの予定でしたが、元々真っ白い綺麗な壁でしたので、一度塗りで問題無く完了しました。
塗ったばかりの時は、もう少し明るいベージュの方が良かったかなぁ...と思いました...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
完全に乾いたら、少し紫がかった感じがあり、結構いい色で気に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
次は、ベッドルームを塗ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
#ペンキ塗り
#クロス ペンキ塗り
#Imagine Wall Paint
#BOTANICOLORS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/b374a220096565d1e50ebf936632a64b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/f53e235603ec1d33208d1bfb56af64b2.jpg)
Imagine Wall Paint の
BOTANICOLORSシリーズのクヌギ色
少しベージュがかったグレーにしたかったので、この色にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/034059185aa08b016c270799fbc765f1.jpg)
ハケ、ローラー、マスキングテープは100均で調達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
バットは100均では15cm幅は入らなかったので、ホームセンターで合うサイズの物を購入。
先ずは、マスキングテープを貼って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6d/7eb9242f0279112d07e54d2d3f0106b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/5442ed1b43965898e58d1a9a5e8c388d.jpg)
横と下の部分は、ビニールシートが付いたテープをマスキングテープの上に貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/b2521d401d8083b8fcb328f0671297bd.jpg)
途中経過を全く撮るのを忘れてしまいましたが、以外と簡単に塗れました。
何と言っても驚いたのが、臭いが全くしないこと!
真夏のこの暑い時に、窓を少しだけ開けるだけで、猫が同じ部屋に居ても全然問題無く仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/d303c391ed039e607d561556bc729cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/55cf42b6d687dc88e38011c20cd06797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0c/a8197cdb35289b31c9b9f87554c8383a.jpg)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/68084a3d84caf01c38e7fcede022dacb.jpg)
before
二度塗りの予定でしたが、元々真っ白い綺麗な壁でしたので、一度塗りで問題無く完了しました。
塗ったばかりの時は、もう少し明るいベージュの方が良かったかなぁ...と思いました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
完全に乾いたら、少し紫がかった感じがあり、結構いい色で気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
次は、ベッドルームを塗ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
#ペンキ塗り
#クロス ペンキ塗り
#Imagine Wall Paint
#BOTANICOLORS