先日親戚の葬儀の時に、母親から
「喜寿のお祝いしてもらわなかったわ...」
と言われたので、それではやりましょうと久々に家族で食事会をする事になりました。
先日行った「うかい亭」がすばらしかったので、そこに連れて行ってあげようと思い提案しましたが、父が
「僕は蕎麦がいい」
と言うので、早速蕎麦屋を探しました。
そこで見つけたのが、溝の口にある「酒彩蕎麦 初代」です。
単に蕎麦屋というだけではなく、お酒も飲めるとあって、こちらに決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/b2381fd2ec54a05f7cfa9e70289312bd.jpg)
OPENの17:30で予約しましたが、すぐにお店はいっぱいになりました。
皆さん家族で年越し蕎麦という感じなのでしょうか?
我々は特にそういう意図はなかったのですが、かえってお蕎麦屋さんで良かったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/1d821cb9ec3d81ca201b8741cc6243c4.jpg)
◆蕎麦屋の唐揚 609円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dd/241b19045cf57014f6bfc9a3865d39da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/14577f3bf4d6ed3f42c8a242a7656275.jpg)
◆鳥わさ 609円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/258ba134fe337a3316e9d18ed4a5c516.jpg)
◆がんも風山芋の素揚げ 714円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/97ed97e4bc614b9658832a3e5d4c087b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/217145ecf14b4b6be09d3554f6fa73e7.jpg)
◆牛すじ辛味煮込み 714円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/40e5fe41d39ed91c2489b60ff96695e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/2824a91a9943687238db893e20604708.jpg)
◆焼き味噌 514円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/261650d50062c6fca567135eed42c4d1.jpg)
◆季節の野菜天ぷら盛り 924円
天ぷらの衣がさっくさくで美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こちらの天ぷらは、国内外6種の塩をお好みで付けて食べる食べ方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/32/194cde221142bd74907b0132c1d9240e.jpg)
なかなか粋なはからいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/b99de2bc741511b4a3197c62113f739a.jpg)
◆鴨南そば 1365円
鴨がレア気味で美味しかったぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/c2ed2e2b3436891f123ae5f066a72a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/e68914de2628f86f46e7059e445e3f5d.jpg)
◆天そば切り 1,417円
6名で、お腹いっぱい食べて飲みました。
どれも美味しかったです。
お会計も一人3,000円位だったでしょうか、意外と安かったと思います。
いい年越し蕎麦になりました。
またおじゃましたいと思います。
「喜寿のお祝いしてもらわなかったわ...」
と言われたので、それではやりましょうと久々に家族で食事会をする事になりました。
先日行った「うかい亭」がすばらしかったので、そこに連れて行ってあげようと思い提案しましたが、父が
「僕は蕎麦がいい」
と言うので、早速蕎麦屋を探しました。
そこで見つけたのが、溝の口にある「酒彩蕎麦 初代」です。
単に蕎麦屋というだけではなく、お酒も飲めるとあって、こちらに決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/b2381fd2ec54a05f7cfa9e70289312bd.jpg)
OPENの17:30で予約しましたが、すぐにお店はいっぱいになりました。
皆さん家族で年越し蕎麦という感じなのでしょうか?
我々は特にそういう意図はなかったのですが、かえってお蕎麦屋さんで良かったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/1d821cb9ec3d81ca201b8741cc6243c4.jpg)
◆蕎麦屋の唐揚 609円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dd/241b19045cf57014f6bfc9a3865d39da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/14577f3bf4d6ed3f42c8a242a7656275.jpg)
◆鳥わさ 609円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/258ba134fe337a3316e9d18ed4a5c516.jpg)
◆がんも風山芋の素揚げ 714円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/97ed97e4bc614b9658832a3e5d4c087b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/217145ecf14b4b6be09d3554f6fa73e7.jpg)
◆牛すじ辛味煮込み 714円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/40e5fe41d39ed91c2489b60ff96695e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/2824a91a9943687238db893e20604708.jpg)
◆焼き味噌 514円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/261650d50062c6fca567135eed42c4d1.jpg)
◆季節の野菜天ぷら盛り 924円
天ぷらの衣がさっくさくで美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こちらの天ぷらは、国内外6種の塩をお好みで付けて食べる食べ方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/32/194cde221142bd74907b0132c1d9240e.jpg)
なかなか粋なはからいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/b99de2bc741511b4a3197c62113f739a.jpg)
◆鴨南そば 1365円
鴨がレア気味で美味しかったぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/c2ed2e2b3436891f123ae5f066a72a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/e68914de2628f86f46e7059e445e3f5d.jpg)
◆天そば切り 1,417円
6名で、お腹いっぱい食べて飲みました。
どれも美味しかったです。
お会計も一人3,000円位だったでしょうか、意外と安かったと思います。
いい年越し蕎麦になりました。
またおじゃましたいと思います。