(関口観光農園・大分)土を愛し農を耕す

大分県日出町のみかん観光農園の日々

お手伝い(^^)

2014-04-29 17:03:41 | Weblog

今日は、みかんの剪定をしている園主のお手伝い。剪定した枝の片付け。

ふ~~。運んだぞ~~。

みかんの花も5月には咲いて、綺麗な白い、匂いのとても甘い香りが農園中に漂います。

 みかん畑にタンポポもいっぱい。四葉のクローバー(^^)み~~~つけた。椎茸もとれた。

農園にも春がきて、ジャガイモももうすぐ花が咲きます。今年はジャガイモ掘りも、しようかな。とれたてのジャガイモもおいしいし。入園料は、なしで。時期が来たら、計画してみますね。日にち限定になるかもしれませんが。子供たちは、楽しいでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だ~~(^^)

2014-04-13 20:22:30 | Weblog

あっという間に桜も散り始めましたね。二週間前の桜です。早いものですね。毎年毎年綺麗な花を咲かせ、私たちの心を和ませてくれます。

農園では、今は剪定をしています。その後、花が咲いてくるかな(^^)みかんの花の時期は、匂いがすごくいいのですよ。是非一度花の時期もおいで下さいね。

6日、おじいちゃんの友人のお誘いで、その方の住む、場所に行ってみました。手作りの釜で、パンを焼いて食べさせていただきました。山の上ですが、別荘地のような場所。陶芸教室の前で、バンドの方が演奏してくださり、美味しいおにぎり、豚汁サービスで。寒かったので長居は出来ませんでしたが、まるで、別世界のようでした。おじいちゃんもここにきては、農園の事をいろいろと語っていたようです。

まだまだ寒い日もあり、インフルエンザもまだ発生しています。うがいや、手洗いは欠かせませんね。人ごみに行くときは、マスクが必要かもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする