11月も様々なお客様が、いろんな地域からおいで下さった(^^)良い思い出になってでしょうか?寒い日や雨の日もあり、でも、笑顔で、園がにぎわいました。ありがとうございます。
子供さんのグループや、ご家族連れ、大学のゼミの先生と生徒さん等など、この園は、「宮川」という品種のみかん園です。楽しそうですね。
11月も様々なお客様が、いろんな地域からおいで下さった(^^)良い思い出になってでしょうか?寒い日や雨の日もあり、でも、笑顔で、園がにぎわいました。ありがとうございます。
子供さんのグループや、ご家族連れ、大学のゼミの先生と生徒さん等など、この園は、「宮川」という品種のみかん園です。楽しそうですね。
木曜日、保育園の子供たちでにぎわい(^^0)
先生と一緒に。た~~くさん食べて(^^)満足笑顔。お土産も持って帰ったよ。
みかん園でお弁当(^^)
車いすでの入園も大丈夫。農園は温かいので、是非(^^)みかん狩りの後は、おいしい焼き芋もどうぞ。
老舗のお味噌屋さんで購入した、麹に、瀬戸のお塩で塩麹を作り、その中に農園で栽培したもちもちにんにくを入れて、塩麹にんにくも販売しています。お肉に、パスタ一さじで美味しいお料理が出来ますよ。農園のにんにくで黒にんにくも作っています。是非お土産にどうぞ(^^)
11月8.9日11月15日おいでの皆様(^^)ビタミン笑顔。
福岡からの団体様。グループの方。ご家族で。パパと(^^)等素敵な思い出が沢山。そういえば、デイサービスのかたがたもいらした。APUの先生と生徒さんも(^^)
農園のお芋で、スイートポテトを作ってくださっているおかしやさん。農園でも販売していますよ(^^)なぜか?写真がまっすぐならない。甘さを押さえた美味しいスイーツをお店では沢山あるらしい(^^)
2日のお手伝いの従業員さん、美人4人です(^^)
11月1日はあいにくのあめ模様、それでも、おいでになってくださった方も(^^)2日も小雨曇りもよう、60人程のお客様。3日は、台湾からのツアーのお客様。トリニータ子供クラブのお子様とトリニータの選手の方2名、保育園の園児の団体に、様々なご家族連れに、デイサービス、ホームの方と300人近くのお客様で大にぎわいでした。小雨の中確か、おばあちゃんのお家に里帰りのご家族様。
みかん狩りの後、お芋掘り、そして、おかまで焼いた焼き芋
つなぎ服来てるお子様は、まなちゃんそっくりでした。温かいご家族でした(^^)
皆さん、思い出満点笑顔ですね。
トリニータの子供クラブのみんな。バスでやってきて、集合。2グループにわかれ、お芋掘りグループとみかん狩りグループ。お昼は、農園の休憩所でご飯。大満喫して、最後は園主の親一お兄さんと従業員の皆さんにお礼。スポーツマンシップ(^^)2名のトリニータの選手もいらして。早く了解していたら、農園にいらした皆さんにご紹介できたのに、残念。サイン入りの色紙、いただきました。(00)感謝です。保育園の子供たち、みかん狩りの後、休憩所でお弁当、お食事前のお祈りは、とても印象深かったです。
台湾からのお客様、大分空港から、9時半、12時半農園着のグループ。通訳の方がいらしたので安心でした。みかん食べて、お芋食べて、農園で収穫した、椎茸沢山買って頂きました。大分県の観光地へ向かうそうでした。
沢山の皆様、ありがとうございました。県外や、旅行の道中、ハーモニーランドの帰りに寄って頂いた方等、農園でのみかん狩りや芋掘りで家族の絆が深まるといいな・・・ってつくづく思います。入園料は、初回のみですから、12月中旬まで、何度も食しにきてくださいませ。ありがとうございます。(^^)