大変、大変ご無沙汰していました。ブログを見て、年末のご挨拶も、新年のご挨拶もせずに、もう2月になっています。医療に従事しているので、いろんな事への対応など、自分にゆとりがなかったのかなあ、と思いながら。そんな中でも、農園のお手伝いをしていると、心が癒されますし、農園の感染対策も少し考えられたり。昨年は、コロナ禍においても、広々としたみかんの農園で、みかんがりや芋掘りを楽しんでいただき、また、マスクを付けていただいたり、蜜にならないように皆様が工夫もしてくださったいました。素敵な笑顔に、心が癒されました。
コロナで明け暮れ、コロナで年が明け、でも、今年こそは災害のない年に、と思っていたら。関東・東北での地震。本当に、被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。なんとか、春に向け良い方向になると良いです。
春が近いから。空気のよい場所に、少し、いってみました(^^)

おひな祭りも近いですね。感染対策を講じながら、素敵な時間を皆様が過ごせますようお祈り致します。農園では、今年の秋に向け、準備がはじまります。アフリカンサファリの像さんの餌、サトウキビの栽培もはじまります。
秋に、ブログに載せられなかった写メをまたUPさせていただきますね。11.3以降の写メです。雨の日もあったり、です。お楽しみにしていてくださいませ。