京都市京セラ美術館
2022年4月21日(木)~7月3日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/bfc8e3a8ee96e55fd0228aa090dba2e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/668d173a504673d0691e0e6f016ee9f3.jpg)
予約は開館時間の10時
9時30分頃着いたので先にすぐ近くの平安神宮にお参りしようかと思っていたのですが…
予約済の列に既に行列があってビックリ
並ぶことにしました
開館を早めて頂けたようで9時50分入場開始
すごく楽しみにしていた展覧会
ワクワクします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/5667747876d7425c5d523f7b98b56a81.jpg)
紀元後79年、イタリア、ナポリのヴェスヴィオ山噴火により厚い火山灰の下に埋もれた都市ポンペイ
約1万人が暮らした都市の賑わいをそのまま封じ込めたタイムカプセルともいえる遺跡から出土した多くの優品が展示されています
全作品写真撮影可です
素晴らしかった!
ひたすら写真を載せます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/6cecb406db3c4c09e781e0932e07afc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/6948ec60daa79359d644bfd9496952d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/f9cf9b4ee9a0596cacaa4d8f1b18e369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/762fc57665676341688137294c902e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/03/7d20e668322f2cf868ad1f3da9444720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/417a3272bf26296ee3ed7709c3422ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/9606cbee4722cd8cd9667bd8058f5422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/7124933ca1ce5db5bd8f2cf00dc65394.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/485a5290013596012ca9fa2438c470f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/af7b75088e360337081bce3638bed54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/55ce5a8d2a89762c57ba9d8eaacdfa0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/14/5c4b16cb35737f17bc94292923b7bd31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/f3820bf11c46f2085e56436c544080da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/33/ecebcd8940e87149ad27de78ef662abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/05defddb5f270e114d90ce82ad311dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/97/b84582f0e77e1d86e86bfa009d93f05d.jpg)
紀元後472年の噴火によって火山灰の下に埋もれた山の北側にあるソンマ・ヴェスヴィアーナ遺跡からの出土品も展示されていました
こちらも発掘研究が進むとどんなことが分ってくるのか楽しみです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます