三毛にゃんこごくろうさん

日々のよしなしごとを・・・

猫の老人ホーム

2010年08月04日 12時00分00秒 | 猫のこと
猫の老人ホームって、あるといいなぁって思います。

いや、実際、どこかにあると思うのですが。



実家の近所にも猫を飼っていらっしゃるお宅があるのですが、

そこの猫は母猫が仔猫を連れて「転がり込んできた」そうで(汗)

猫も、相手を見て転がり込むんでしょうね、鋭い。



母はそこの家を訪問する度に、

そこの奥さまはその猫の顔を見ながら、

「次の飼い主はこのおばちゃんだからね~顔を覚えておきなさいね~」

と言うそうな(笑)



高齢の方の中には飼ってあげたいけど、

自分の余生と計算して断念する人も多いはず。


もちろん商売として成立しなければ意味が無いのですが、

ココロある資産家の方、やってくれないかなぁ・・・



「は~、どっこいしょ・・・と」
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15周年 | トップ | お召し物 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おぐろ)
2010-08-04 12:02:44
某氏は、死後託せる場所を検討されてるようでして。
ただ、とてもお高いなぁと僕は思いました。
某氏は、お金よりも、場所の遠さや、環境を心配してらっしゃいました。
色々難しいなぁと思うのですが、あるといいなぁとも思うのです。
返信する
おぐろさん (ちゅん太)
2010-08-04 12:50:24
個人で引き取ることも出来るけど、じゃあ自分はその猫より長生きするか?
と考えると、同じことの繰り返しだしね。
病気になった時の保障を考えると、普通に飼っているときにかかるお金の、
最大値で預けないといけないでしょうね。
何より猫を「資金源」という目で見る人には絶対託したくないし。
かといって永遠の無償の愛情を他人に期待するのも、ねぇ・・・
返信する
Unknown (某氏)
2010-08-04 17:37:13
ご紹介に預かりました某氏です・・
結局は託す人、あるいは組織をどれだけ信頼できるかって
当たり前の結論なんです
最近は保護主さんに託し、その後はお任せします
でもいいかなぁと考えています
もちろん、持参金付きで!
返信する
Unknown (イエのヒト)
2010-08-04 18:30:13
ネコも犬もそうですよね。

うちの母も、「万が一ベッカムに何かあったら
(注:ベッカムってうちのジッカの犬ですよA^-^;)
やっぱり犬が飼いたいと思うけど、
自分のこと考えるとなぁ・・・」とゆってました。

ま、うちの母の場合、すぐ近所に弟が住んでるんで
なんとでもなるんですけどね。

年齢だけじゃなく、自分が万が一・・・ってこと
考えるととらっきーさんもきっきーも心配。
そう思うとちゃんと生きなきゃって思います、はい。
返信する
某氏さん (ちゅん太)
2010-08-04 18:57:15
人間が生きている間に、信頼出来る人をなるべくたくさん作っておく、
ってことなんですかねぇ・・・
(いや、猫の為、じゃなくて、人間同士の信頼関係の結果、安心できる、という意味で)
親しい間にも、そこはケジメということで、謝礼を。
で、本当に身寄りの無い人でも安心して猫を迎えられるような施設は施設で。
返信する
イエのヒトさん (ちゅん太)
2010-08-04 19:00:49
うちの母も、ワタシの存在がココロのどこかにあったからこそ、
迷い猫のすずさんを家族に迎えてくれたんだと思います。
猫と一緒にいられなくなるかもしれない可能性って、
若い人にももちろんありますもんね・・・
でも、「もうダメ」って思った瞬間に、
飼ってる猫がこの世から「ごはんまだ~~~~!?(怒)」って叫んでくれたら、這ってでも帰ってくる!!!
返信する
Unknown (月兎)
2010-08-04 23:53:42
その手前の話ですけどね。
自分が何らかの事情で、ねこと暮らせなくなった時、あるいは友達が暮らせなくなった時、
一時預かりぐらい出来たらいいなーと、ぼんやり思ってます。ねこの性格もあると思いますが。
こないだのゲリラ豪雨遭遇で、マジに天災を感じましたもん。

ねこの老人ホーム、あったらいいですね。
いや、宝くじがあったらー、と、日々言い続けてるヒトが身近におりますけれど(笑)。
返信する
月兎さん (ちゅん太)
2010-08-05 08:05:14
災害に遭った時というのは本当に心配ですよね。
周りの人には「動物どころじゃないでしょ」という空気もあるし・・・
そう考えると第三者に預かってもらうことがシステムとして成立していて欲しいと。
マジでねぇ、資金と土地とビジネスプランがあれば、
やってみたいですよ、ホントに。。。
返信する
Unknown (みさき)
2010-08-05 08:58:06
私も近い将来、1人になるわけですが
その時、パートナーとして犬とか猫とかと暮らしたいと思うかもしれません。
ペットと同居可(私の死後も面倒を見てくれる)の老人ホームがあるといいなぁと・・・・
返信する
みさきさん (ちゅん太)
2010-08-05 10:04:59
アニマルセラピーという言葉があるくらいですから、
老人ホームにはかならず「ふわふわの動物」が居ることが義務!!で(笑)
ペット可の老人ホームっていいですね。いいなぁ・・・♪
返信する

コメントを投稿

猫のこと」カテゴリの最新記事