お知り合いのお母さんが倒れて入院しています
一緒に暮らす娘さんが付き添っています
働きながら大変だなって‥……
私もそんなことがあったので少しわかります
若いときには分からなかったけど親は確実に歳を取るのです
いつまでも若い親だと思っていたらダメですね
親の背中を見たときに歳取ったな~~って感じはじめてからその早さは特急なみで親は老いていきます
そして親の死を少し少し感じていきます
いつまでもあると思うな親と金
親がいなくなるとなんとも言えず我が身をどこに置いて良いのか分からなくなります
この歳になって親のありがたさが倍増します
結婚して子供を生んで育てて初めての親のありがたさを知ります
そしてそのうちに子育てなどに追われて親を忘れていきます
そして気がつくのです
親が老いてしまったことに
私はちょうど子育てが終わった頃に母親が倒れました
母の闘病生活が4年続きました
前向きな母に私の方が励まされていたかもしれません
夫も母に良くしてくれました
休みの日は実家まで送り迎えもしてくれたし、母の入院中もずっと迎えに来てくれました
私は母に寄り添う
夫はそんな私が少しでも楽なようにと
順番が一番やで
そう言っていた母
お知り合いのお母さん、元気になってほしい
また娘さんと一緒にお買い物をしているお姿を見せてほしいな
その姿に私と母を重ねていました
なんかしんみりしたことを書いてしまいました
明日はお天気は良くないようですがどうぞ皆さま、風邪など引かれませんように😌