【プラダを着た悪魔】
監督・・・デヴィッド・フランケル
主演・・・メリル・ストリープ アン・ハサウェイ
<ストーリー>
大学を卒業し、ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ。オシャレに興味のない彼女が手にした仕事なんと一流ファッション誌"RUNWAY"のカリスマ編集長ミランダ・プリーストリーのアシスタント。しかしそこは、恐怖のポストだった!キャリアのためとはいえ、私生活はめちゃめちゃ。カレの誕生日は祝えないし、友達にも愛想をつかされる。この会社で、このままでいいの?私って、本当は何をしたいんだっけ…?
アン・ハサウェイ演じるアンディはもちろん チャーミングでそして仕事に目覚めどんどん綺麗に洗練されていくところは もう見ていてうっとり してしまいますが それよりも 私はメリル・ストリープ演じる ミランダが本当に魅力的で自身に満ちていて 素敵でした。
そんな 彼女でも実は 家庭を犠牲にして 夫には離婚を迫られている・・現実に働く女性 特に彼女のように責任ある 立場であればそうゆう問題はあるんだろうなと 思いました。
しかし 彼女は仕事をとり そしてアンディは自分の信じる別の道を 選んでいくどちらがいいとかではなく 何が自分にとって大事かを 自分自身で考えるように見ている 私たちに 問いかけているんだと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/c4560e597bbe72e90fe9234e31956730.jpg)
それにしても 見ていて ワクワクするほど いろんなブランドの服や靴、バッグアクセサリーが出てきて ファッションショウーの舞台裏などストーリーもよかったけど そうゆう場面を見ているだけでも 楽しめる映画です。
ニューヨークの街並みやパリの街並み 見ていてうっとりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/9a8c3b66141b1e3bcaa786562ba5794e.jpg)
働く女性が頑張っている そんな映画です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/6be896952e5a1fa9a5be63614824abf1.jpg)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=060920534370&wid=001&eno=01&mid=s00000000488018002000&mc=1)
監督・・・デヴィッド・フランケル
主演・・・メリル・ストリープ アン・ハサウェイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/f8e88db5197a90f504c3f6d72e4e4be2.jpg)
<ストーリー>
大学を卒業し、ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ。オシャレに興味のない彼女が手にした仕事なんと一流ファッション誌"RUNWAY"のカリスマ編集長ミランダ・プリーストリーのアシスタント。しかしそこは、恐怖のポストだった!キャリアのためとはいえ、私生活はめちゃめちゃ。カレの誕生日は祝えないし、友達にも愛想をつかされる。この会社で、このままでいいの?私って、本当は何をしたいんだっけ…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/f8470a6077886d410de94eb1dcf65c13.jpg)
アン・ハサウェイ演じるアンディはもちろん チャーミングでそして仕事に目覚めどんどん綺麗に洗練されていくところは もう見ていてうっとり してしまいますが それよりも 私はメリル・ストリープ演じる ミランダが本当に魅力的で自身に満ちていて 素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/8d256fe3e748b2d6434b7a70d0cd6c84.jpg)
そんな 彼女でも実は 家庭を犠牲にして 夫には離婚を迫られている・・現実に働く女性 特に彼女のように責任ある 立場であればそうゆう問題はあるんだろうなと 思いました。
しかし 彼女は仕事をとり そしてアンディは自分の信じる別の道を 選んでいくどちらがいいとかではなく 何が自分にとって大事かを 自分自身で考えるように見ている 私たちに 問いかけているんだと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/c4560e597bbe72e90fe9234e31956730.jpg)
それにしても 見ていて ワクワクするほど いろんなブランドの服や靴、バッグアクセサリーが出てきて ファッションショウーの舞台裏などストーリーもよかったけど そうゆう場面を見ているだけでも 楽しめる映画です。
ニューヨークの街並みやパリの街並み 見ていてうっとりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/e0000eb3f57ead7d87e735aff1fd5601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/9a8c3b66141b1e3bcaa786562ba5794e.jpg)
働く女性が頑張っている そんな映画です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/6be896952e5a1fa9a5be63614824abf1.jpg)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=109QL2+64AELU+3RK+2Z6GBL)