こんにちは🌞
今週は真冬の天気続き
寒いですね。
今月から入会した4歳児の生徒さん
男子と女子とおひとりずつ
どちらも回を重ねる度に
成長を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/8e3de9ee3a4a45f6ed48613eb21e655a.jpg)
まだ生まれてから4年
慣れない場所でのおけいこは
緊張もあるし、対面する私のことも
よく知らない人が自分に何か言ってる
小さな子どもの心には
ピアノを学ぶというところまで
及ばないことも多いと思います。
レッスン室のドアを開ける前に
(お家でピアノ教室に出掛ける前に)
親御さんが、お子さんに
挨拶して素直におけいこを受けると
知ってることが次々増えて
○○ちゃんにとって楽しくなる!
良いことばかりなんだよ!
というようなお話をしてから
お出でになると、子どもにも親にも
大変実りのある時間になると思います。
今週はTくんもSちゃんも
とても落ち着いて、そして楽しそうに
おけいこを受けてくれました\(^o^)/
わかることがひとつずつ増えていく
初歩のレッスンは
なるべく楽しい、面白い体験で
飽きさせないように
ピアノの椅子に座りっぱなしにはさせないレッスンを
こちらも工夫して提供しています🎵
今週は真冬の天気続き
寒いですね。
今月から入会した4歳児の生徒さん
男子と女子とおひとりずつ
どちらも回を重ねる度に
成長を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/8e3de9ee3a4a45f6ed48613eb21e655a.jpg)
まだ生まれてから4年
慣れない場所でのおけいこは
緊張もあるし、対面する私のことも
よく知らない人が自分に何か言ってる
小さな子どもの心には
ピアノを学ぶというところまで
及ばないことも多いと思います。
レッスン室のドアを開ける前に
(お家でピアノ教室に出掛ける前に)
親御さんが、お子さんに
挨拶して素直におけいこを受けると
知ってることが次々増えて
○○ちゃんにとって楽しくなる!
良いことばかりなんだよ!
というようなお話をしてから
お出でになると、子どもにも親にも
大変実りのある時間になると思います。
今週はTくんもSちゃんも
とても落ち着いて、そして楽しそうに
おけいこを受けてくれました\(^o^)/
わかることがひとつずつ増えていく
初歩のレッスンは
なるべく楽しい、面白い体験で
飽きさせないように
ピアノの椅子に座りっぱなしにはさせないレッスンを
こちらも工夫して提供しています🎵