
サラウンドバックに置く。
約25年前に購入。
ソニーのスピーカーは品質が良い割に安い印象がある。
2ウェイで、ウーファーは平面。
テレビがブラウン管時代に大活躍。
今中古で防磁型と呼ばれるスピーカーがあったら、それはブラウン管時代に生産されたスピーカーである。
テレビに色ムラが出ない様に、磁場放射を封じ込めた物です。
磁場放射を封じ込めた事で音質が悪くなるとも言われた事もあったが、そんな物は判断出来ないと思う。
上に載っているのは、広島にいた頃に買った、キューブスピーカー。
載せてみたらかなりマッチしたので、そのまま使っている。
ケーブルはカナレ4S8。ノイズ除去機能のあるケーブル。
この上にOFC線材を使った4S8Gがある。
OFCでなくても聴ける音なんだけどね。
キンキンの高音が嫌いな人はこれですね。
安いし。
下には4S6と言う細い物がある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます