
こんにちは^^この1週間のHANAクラスの作品をご紹介しますネ
5月のバラ??ではありませんが、4月のバラ!!を沢山使った
「バラのフルーティアレンジ」です(瑞々しくフレッシュなイメージです)
デザインは飾るところに合う形を考えてから始めてもらいます
テーブルなどの中央ならオールラウンドに、壁や窓の前なら正面を作りましょう
では、生徒さんの作品です
今のところ、オールラウンドのドーム型、正面を作るホリゾンタルや、トライアンギュラーにする方が多いようですが、
ポイントは交差で挿して行くことです、そうするとカジュアルで新しさを感じることが
出来ますので^^
表面もキレイに揃えないで高低差を付けてもらいましたので、空間もありますネ~
皆さんお疲れ様でした
では、次に基礎クラスの予定をご紹介しますネ
こちらもバラを使います
「バラとシナモンのアレンジ」です
バラに相性の良いスパイスのシナモンを組み合わせたアレンジです
ポイントはシナモンとリース状のツルがしっかり見えるようにすることですが、
オールラウンドの小さ目のドームをもとにしています
(写真は昨年の生徒さんの作品です)
どうぞお楽しみにしてくださいネ
このテーマが終わっている方は「ショートケーキアレンジ」を予定しています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます